ケータハム セブン160

ユーザー評価: 4.8

ケータハム

セブン160

セブン160の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - セブン160

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 足元がベタベタに濡れる!対策💧

    洗車すると足元がベタベタ〜(−_−;) もしかしてここが原因かも?と言う事でとりあえず対策してみました。 運転席はペダルボックス? 助手席は? もしかしたらエアクリーナーボックス付近の赤マル。ここに隙間?があるような、、、 セメダインで隙間を塞いでみました。 効果があるかは次回の洗車までのお楽しみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月13日 17:02 ☆Piro☆彡さん
  • 極鼻に向けて✊🏎️💨

    確か去年の極鼻にで足が凍りました🧊今年は予め対策します。✊ 前回の極鼻後にペダルボックスに養生テープで対策しましたが、夏に剥がしてそのままだったのであらためて対策。今回はNバン用に買った断熱材シートの余りを使ってみました。今まではアクセルペダルの穴をテープで塞ぐだけでしたが、今回はペダルボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 16:38 ☆Piro☆彡さん
  • 鏡面仕様、カムカバー&IGコイルカバーを装着する!

     現状カバーとの脱着作業ですが、プラグを抜いたついでに電極の焼け具合のチェックを。  1番と3番の焼け具合は全く一緒で、2番のみ若干黒くカーボン付着が認められますが、まぁ問題ないかな。 サブコンで混合比を濃いめにセットしているので焼け具合は想定内ですね。  ちなみに、半年前の画像と比較してみたが変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月27日 13:48 fiat.takaさん
  • ヘッド(カム)カバーの鏡面化!

     愛車は1年半ほど前に中古の結晶塗装済みの前期型ヘッドカバーを購入して装着しています。 これはこれで気に入ってはいるのですが、アルミ削り出しイグニッションコイルカバーの制作作業が一段落したところで、保管している純正カバーを引っ張り出してきました。  そう、磨きますよ~♪ 昔、何台かヘッドカバーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年8月18日 15:29 fiat.takaさん
  • インプットシャフトのスプライン径の互換について考える

     クロスミッションを搭載するにあってインプットシャフトスプライン径の互換を解消する方法を推測も交えながら考証してみた。 (画像は搭載されたメタルディスク、むろんフラホもカバーも特注品だ。) 私自身はお世話になったラノーズのオーナーからの提案であったワンオフでレーシングクラッチキットを用いて本件 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 10:44 fiat.takaさん
  • ミッションオイルの交換

     ミッション組み換え以前はシフトフィーリングの件もありスズキ純正を入れてましたが、今のクロスミッションには、ラノーズさん推薦の 「MOOTUL MOTYL GEAR75W-90」が 使われていました。 スズキ純正より滑らかで冷間時でもギアは実にスムーズでしたが、4速、5速でのギューンとギア鳴りが発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月30日 15:09 fiat.takaさん
  • アイドルアップ装置を作ってみた!!

     イギリスには山が無いから標高差による空燃比を調整するマップがセブンには備わっていないという都市伝説は本当だった🤷‍♂️  昨年群馬県下にある標高1000m級の峠にTRG時、160Sの最後期型が愛車なんでメーカーも流石に対策を講じてくれているだろうとお気楽モードだったが、800m位から吹けが悪く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年3月26日 22:52 fiat.takaさん
  • ファンベルト再調整🏎

    昨日、あまりにも鳴き叫ぶファンベルト君の交換と調整を行いましたが、解消されず(−_−;) 本日、再度張りを少し強める方向で調整しました。 カプラーを外しカバーを外します。10ミリ3本です。調整は12ミリのボルト2本🔩、軸の方のボルトを外し、10ミリの六角で調整出来ます。 昨日よりも少し強める方向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月1日 19:47 ☆Piro☆彡さん
  • ファンベルト交換

    最近アクセルを踏み込むと「キィェェェェェ〜」と痛々しい泣き声、、、ヽ(;▽;) セブンはノーズコーンを外せば作業も楽だと思うので自分で交換してみる事にしました♪ まずはノーズコーンを外します♪そう言えばノーズコーン外したの初めてかも(〃ω〃) コイツ、引っこ抜きます♪ カバーのネジがココと、、、他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月31日 20:00 ☆Piro☆彡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)