ユーザー評価: 5

ケータハム

スーパーセブン クラシック ケント

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - スーパーセブン クラシック ケント

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • アイドリングスクリュー遠隔操作装置設置

    まぁ要は、運転席に座ったままアイドル回転を調整したかったわけです٩( 'ω' )و ずーっと構想は有ったのですが、アイデアを具現化しきれなかったところ、「くね7」さんが見事具現化したので、二番煎じです。 購入したフレキシブルシャフトを削って、M3のダイスでネジ切ります。 まあまあ綺麗に切れました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月25日 18:23 モンスターラリーさん
  • セヴン エンジンO/H備忘録

    オーバーヒートしたセヴンのエンジンをO/H。 備忘録なので手順はありません。 シリンダーヘッドはなんとか無事。 バルブを交換して再利用。 エンジンブロックはボーリングして再利用。 ほんのちょっとだけ排気量UP(笑 クランクは4番ピストンにかなりのダメージ。 交換。 コンロッド、ピストンも交換。 オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 15:35 *Seiさん
  • マフラー修理

    前々から気になっていたマフラーからのカラカラ音 思い切って腑分けして修理してみます  なるべき切口を薄くしたいので0.8mmなんてサンダーの歯を買ってみました マフラーカバーを外したところ どう見てもサイレンサー部分を短縮して触媒を追加している私のケント 過去に振動で触媒の出口パイプ付け根が割れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 17:56 inahorkさん
  • スーパーセブンのオイル交換、他

    春休みに長旅をしたのでオイル交換の時期が来た。前回交換から半年、3,700kmの走行となる。この間のオイル消費は271cc/1,000kmと今までは最小となった。車検時にオイルポンプカバーからのオイル漏れを直したおかげであろう。 いつものように車体をリフトアップ、オイルドレンボルトとオイルフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月24日 04:36 Koji7さん
  • 冷却ファンサーモスイッチ交換

    まずはファンの配線を抜きます。 外すと冷却水がちょっと漏れます。 組んで補充したのは100cc程でした。 新品を組んで、試運転も良好。 無事完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 22:12 モンスターラリーさん
  • エンジン周りレイアウト整理

    ショップさんでの作業備忘録。 ウォッシャータンク移設ステー作成。 ウォッシャータンクのあった場所に、リレー・ヒューズボックス設置。 バッテリーケース側面パネル作成。 バッテリーケース設置。 カットオフスイッチ設置。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 15:19 *Seiさん
  • サーモスタット交換

    ボルト2本で固定されてるサーモケースを外します。冷却水は極力溢したくないので、素早く受けに。 不要なトラブル回避の為、一応ファンの配線を外しておきます。 もともと入ってたサーモ。 固着も無く意外と綺麗でしたが、指で簡単にオープンします。 内部のワックスとか抜けちゃってる? まぁ予想通り、パッキンは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 14:49 モンスターラリーさん
  • セブンのエアフィルター・ケースが割れた😢

    先日の吸気系分解時にエアフィルター・ケース背面が割れているのに気付いた。これで2回目だ。 ケース表面とボルト結合するためのサポートの根本部分にあたるのだが、以前、ボルトが緩んでフィルターを落としてしまったことがあり、ボルトをきつく締めすぎ、サポートが引っ張られた事が原因のように思われる。 早速予備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 14:37 Koji7さん
  • セブンのアイドリング・トラブル解決!

    既報のアイドリング回転数が下がらないトラブルは、キャブレターの点検が必要と考え、吸気系を分解することにした。 作業は、昨夏のキャブレターOHで経験済みだ。エアフィルターを外し、キャブレターからガソリンを抜き、同調プレートを外して、アクセルワイヤー・ホルダーを外す。 キャブレター固定用スプリングワッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年2月26日 16:45 Koji7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)