シボレー カマロ クーペ

ユーザー評価: 3.97

シボレー

カマロ クーペ

カマロ クーペの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カマロ クーペ

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • MR433 4.3インチ ルームミラーモニター取り付け②

    六角で固定ネジを外します。 配線カバーを下にずらします。 ミラーを上に引き上げると、マウントから外れます。 コネクターを外します。 外したコネクターは使用しません。 裏側に型番が書いてありました。 『GENTEX GNTX-691』 以前乗っていたプリウスの自動防眩ミラーも『GENTEX』のもので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月20日 20:43 California Ind.さん
  • 運転席シートベルトの肩掛け部破損のため部品交換

    遡ること3ヶ月前、車検終了の納車時で見つけた運転席シートベルトの肩掛け部破損。 部品が根元から折れている。 車検整備のなかで、いったいどのような手荒な 真似をしたら、この部品が折れるというのか? とりあえず応急処置ということで、強力な接着剤で取り付けててみる。 強力な接着剤で取り付けた。 折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 17:55 こるまろさん
  • MR433 4.3インチ ルームミラーモニター取り付け①

    2010年式はバックソナーはあるものの、バックカメラがないので不便でした。 そこでバックカメラの映像をルームミラーに映るようにしたくて、この商品を選びました。 適合表には記載されてないものの、カマロのルームミラーはよくある『ウェッジマウント方式』だったので取り付け可能です。 取付説明書は、これだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月20日 16:48 California Ind.さん
  • エアコン・コンプレッサーの交換

    大きな異音がして焼き付きを起こしそうだったエアコンのコンプレッサーを交換してもらいました。 こちらは取り外した古いコンプレッサーとコンプレッサー付属のリキッドタンクです。 コンプレッサーはまるで土の中から掘り起こしたように汚いです。 プーリー側を向けて。 プーリーを手で回すとごろごろと石臼の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月12日 21:54 こるまろさん
  • A/Cガスチャージ

    1.5本注入して頂きました。 2000円×1.5本=3000円 しかし、 車(セダン)帰宅中にエンジンチェックランプが点灯&点滅して…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月10日 15:21 NOV11さん
  • エアコン・コンプレッサーの異音対応 悪あがきで注油してみる動画あり

    エアコンをオンにするとガーッという大きな異音がするようになりました。 コンプレッサーを交換するととても費用が掛かるので、悪あがきでベアリングあたりに注油してみました。 しかし、効果なく歯が立ちませんでした。 やはりコンプレッサー交換が必要です。 純正だと13万円だそうですが、社外製(AC  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月23日 23:20 こるまろさん
  • エアコンガス1本注入されてました

    本日、冷却水レベルセンサー交換完了との連絡を受けて、ショップにカマロを引き取りに行ったら、「エアコンガスが少なくなってたから入れておいたよ。1本だけだけど。」と言われた。 カマロはエアコン掛けるとキンキンに冷える状態になってました。 昨年7月にもエアコンガス無くなっていて200gのエアコンガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月15日 21:57 こるまろさん
  • エアコンフィルター交換

    今日はエアコンフィルターの交換です。 2010y-のカマロのエアコンフィルター交換レビューが全く無かったので載せときます。 品番はACデルコのCF178です。 ボンネットを開けます 助手席側のワイパー下部の樹脂カバーを外すとフィルターが見えます。 上部にストッパーが付いてるので、両側のツメを押して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月11日 20:38 おけけマンさん
  • 夏を乗り越えろ! エアコンガス注入~

    先日のブログと同内容ですが整備手帳に記録しておきます。 この夏、愛車の運行実績は、 ボクスター > コルベット > カマロ と、カマロの稼働率が少ないのは別にカマロに 飽きたわけではなくて・・夏になって何だか急に パッタリとエアコンが効かなくなってしまったから。 車内より車外のほうが涼しいくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 10:54 こるまろさん

シボレー カマロに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)