シボレー コルベット クーペ

ユーザー評価: 4.33

シボレー

コルベット クーペ

コルベット クーペの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルベット クーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキ右向き現象、パッド交換、ブーツ交換

    ブレーキかけると、車が右に向くようになってきた。一番の原因は組付ミスによるもので割愛(^^ゞ 右のキャリパーサポートが緩んでいて(オーバーホールした時の締め忘れ?)、結果共締めしてあるナックルアームも緩んでたのが原因だった。 それを直してもまだ右向くので、ブレーキ周りをチェック。 サイドブレーキを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 18:29 ぺこにゃんさん
  • ブレーキパッド交換

    左が新品パッドです! まだ残りはありますが違和感を感じたので交換しました 交換完了 忘れないように交換時の走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 02:28 81corvetteさん
  • エンドレスのパッド(MX72プラス)に交換

    これまでアメリカのパッドが一体になったコバルトで鳴きが大きいのとローター攻撃が高いくらいで、制動力やコントロール性も問題無かったです。 しかし、パッドの厚みが半分くらいになったので、日本製で純正と同じ形状(ピストン1個あたりパッド1枚)でサーキット向きのパッドにしました。 みかんのコンテナを台にす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月3日 21:40 ムーミンZさん
  • 街乗り用からサーキット用に交換

    サーキット用が減りが早くローターへの攻撃性が高いので、ノーマルパッドとノーマルタイプのローターにしていたけど、近いうちにサーキットに行く予定があるので、サーキット用に交換しました。 それも街乗りする予定で純正にしていたけど、結局ほとんど乗らなかったので、交換するのが面倒なので、これからはサーキッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月15日 21:00 ムーミンZさん
  • リアブレーキパッド交換

    大口径ローターにZO6のキャリパーを移植してあります、効きは最高。アドバンスオートさんのHPからMX72をオーダーすると無いとの事。MX72プラスはあるとの事でしたが、サーキット用で鳴きがひどいのはブログでにぎわったとおり。純正を取り寄せてトミーズさんで交換。 コバルトという純正の1ポッド1個では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月27日 12:47 corvette82さん
  • コバルト一体型パッド交換と鳴き止め?

    純正形状のピストン1個当たり1枚のバラバラでなく一体型のコバルトのパッドに交換しました。 このブレーキは、キーキー鳴くらしいので、対策として、スパスリップをパッドのピストンに当たる所に塗りました。 鳴かないか試しに近所を少し走ってブレーキを何回か踏んだら見事に鳴きました^_^ 説明書です。他にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 18:51 ムーミンZさん
  • リアパッド交換☆

    最近ちょっとキーキー言ってたので前オーナーから譲り受けてたパッドに交換! パッドの減りが原因じゃ無かったけど幾分静かになりました。 これを使い切ったら次はディクセルにしようかなと考え中(^O^)v (走行55100キロ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月3日 17:34 akito☆さん
  • ブレーキパッド交換

    この前フロントのパッドを交換したので、今回はリヤを交換しました。 いつものサミットにて、前後共Auto Extraを選択。 材質はたしかセミメタだったかな。 外します。 新旧。 ついでにフルードも交換です。 いつものやつを使います。 ワンマンブリーダー楽です。 がしかし、度々ホースが抜けるので結局 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月4日 01:02 RS305さん
  • リアブレーキパッド交換

    C6ZO6のキャリパーを使っています。1ポッドに付き1枚のパッドを使います。リアは4ポッドですので左右で8枚のパッドとなります。エックラーで前は$400だったのに今は$234.47 に下がっています。何なんだという感じですが。 それと箱に無造作に入れて来るんですよ、パッドがぶつかりあって箱を開ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月28日 16:36 corvette82さん

シボレー コルベットに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)