シボレー エクスプレス

ユーザー評価: 4.74

シボレー

エクスプレス

エクスプレスの車買取相場を調べる

整備手帳 - エクスプレス

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイル漏れ修理 Part3 リアクランクシール交換 クランクシャフト オイル シール ASSY

    いよいよリアクランクシールの交換です エンジンのスターターリングギアを外します やっと本命が登場しました このリアクランクシールからオイルが漏れてます まわりを掃除してハウジングASSYごと外します ガスケット部分をきれいにして クランクシャフト オイル シール ハウジング ASSYを 液体パッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年3月23日 18:16 T-anさん
  • エクスプレス インテークマニホールドガスケット交換

    室内のおかまとシートを外し イグニッションコイルのベースごと外し インテークマニホールドを外した方が作業は楽ですが 他の部品をいろいろ外さないとなので この状態でインテークマニホールドガスケット交換をします 外したインテークマニホールドガスケットはだいぶつぶれてました 青いガスケットが新品です エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月4日 17:30 T-anさん
  • HELLWIG ヘルパーリーフ 取り付け

    HELLWIG ヘルパーリーフ 取り付け タイヤを外した方が楽そうなので ジャッキアップしてタイヤ外しました Hellwig ヘルパーリーフはUボルトで取り付けます 取り付け終了! リーフスプリングの強化に伴い、ふらつき防止・制動距離減少等の効果が得られるはずです!  とのことですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月15日 16:30 T-anさん
  • エクスプレス エアフィルター交換

    ノーマルだとつまらないので パワータイプに交換 エクスプレス用が探せなかったので自分で作りました。 小さいキノコはダミーです中にコーヒーのショート缶切って突っ込んで蓋をしてます。(これをやらないとSES点灯します) 仕切り板はアルミ板で自作しています 肝心のフィルターはアメリカで適当な汎用品を流 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年1月8日 16:29 T-anさん
  • スウェーバーカスタム

    エクスプレス用のスウェーバー取付をしていただきました!! 大型車やバンではしょうがないともいえるコーナーでのロール、、、 スウェーバーを付けたらこんなに違うものかと思うくらいの変化が得られて大満足♪ コーナリングの安定性はもちろん直進性にも効果があってびっくりです!!! カーブの多い道が楽しく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月1日 13:53 ゆき??さん
  • ハブベアリング交換

    タイヤ外してからのキャリパーとディスクも外します 冬は常に雪道を走るだけあって5年でなかなかの錆び具合。。。 ドライブシャフトもはずしていよいよすんなり外れてくれるか心配のハブベアリング すごい錆びだけど左右ともすんなり外れてくれてひと安心! 新品と比べると衝撃、、、 新品つけて元通りみ組み上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月23日 17:59 ゆき??さん
  • ACDelcoリア・ブレーキパット交換

    ACDelcoリア・ブレーキパットの交換をしました タイヤ外してブレーキキャリパーのボルト1本を外すとパットが外せます キャリパーのシリンダーを引っ込めます ブレーキフルードタンクの量に注意!フルードが多く入っているとあふれる場合があります パットの両脇の金具を交換します パットが当たる部分に耐熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月6日 14:38 T-anさん
  • オイル漏れ修理 Part1 リアクランクシール交換 触媒・プロペラシャフト・トーションバー

    オイルパンガスケットを交換しましたがまだオイル漏れが完治しなかったのでクランクシャフト オイル シール ハウジング ASSYを交換します 作業はATミッションを下ろさないと出来ない為、自作でジャッキを加工しました ATミッションに付いている部品やコードコネクターなどを外していきます 触媒 キャタラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月23日 17:37 T-anさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    スタビライザーバーブッシュ交換です 車体をジャッキで少し上げて ブッシュを外します 見た目あまり変わりませんが曲げたりすると硬さがだいぶ違います 取り付けます これでコーナーなどの踏ん張りが変わるはずです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月23日 18:13 T-anさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)