シボレー サバーバン

ユーザー評価: 4.21

シボレー

サバーバン

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - サバーバン

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • フューエルポンプ交換♪その④

    センダーユニットのサビを軽く落とします。 CRCでサビを落としてからパーツクリーナーで脱脂しました。 ポンプのホースを取り付けるのに超苦労しました・・・ 新品ポンプ組み付け完了。 写真に写ってませんが、コネクターもセットに入ってあったので、交換しておきました。 配線の接続は付属の圧着端子で。 外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月6日 01:51 おかゆ99さん
  • ヒューエルフィルターの交換

    最近エンジンの始動は調子いいですが、去年末からのエンジン不調も完治したわけではなかったので、今回は燃料フィルターの交換を行いました。 フィルターは運転席の真下にあります。 プラスチックのカバーで抱かれてるので、カバーを外します。 ボルトは13mmで外せました。 フィルターの取り付けボルトは5 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年6月19日 02:06 おかゆ99さん
  • 謎の金属音(解決編)

    エンジンが温まると「キーン」と言う謎の金属音が起きはじめたため、整備手帳にあるように疑わしいものを交換しましたがおさまりませんでした。 すっかりお手上げだったところ、妻の「笛みたい」と言う言葉で今回原因が判明しました。 原因は画像の矢印部分。 スロットルボディとインマニの取り付け部分のガスケット不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月6日 20:29 Iwachanさん
  • IACバルブ交換

    そろそろ車検を通す為に色々と整備です😄 まずはアイドリングが安定しない為IACバルブ交換です。 赤マルの部品がIACバルブです。 トルクスネジ2本とカプラーを外して サクッと交換 新旧比較です。 古いバルブはススだらけで、真ん中の部品が少し飛び出してます。 これって消耗品❓ アイドリングが安定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月27日 20:14 リョウジョーさん
  • インジェクター交換

    謎の金属音に悩まされており、これまでいろいろ交換したが解決せず。 試しにインジェクターの電源線を抜いたところ収まったのでインジェクターと判断し交換しました。 インジェクターって高いですね! とても国内では買えません! 円安とは言え、送料入れても輸入の方が安いので今回も輸入しました。 アメリカから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 13:17 Iwachanさん
  • フューエルポンプ交換♪その②

    運転席側のタンク前方部にコネクターが潜んでいます。 写真のとおり、こんな感じでボルト止めしてあります。 ボルトサイズは13mm。 ここを忘れると、タンクを下ろす際、配線を痛める可能性が。 上記のコネクター部。 フューエルポンプの電源関係が。 外すとこんな感じですw コネクターがフリーになったら、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年9月6日 01:06 おかゆ99さん
  • フューエルポンプ交換♪その①

    夏の暑さもまだ残る中、夜中から早朝はかなり涼しくなってきました。そのせいか、去年末からのエンジンがかかりにくくなる症状が再発してきたので、思い切って燃料ポンプの交換を試みました。 部品が届くと同時に作業開始。 タイヤをコンクリートブロックに載せ、作業スペースを確保。 保険でフレームにウマを掛けて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月6日 00:38 おかゆ99さん
  • 謎のエンジントラブル

    2年振りに車検取って1カ月でエンジンがかかっても止まりエンジンかからなくなってしまった。チェックランプが点いた為運転席のコネクターの所を1本の配線で繋いでチェックランプの原因を調べた所燃料が濃いって事でスロットルポジションセンサーの交換! ボルトを外してカプラーを上に外して交換です。 右が新品 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月3日 23:32 轟板金さん
  • Fuel pump 交換

    二個タンクがあります 走行距離10万マイルちょい 前 32.5Gallon ACDelco MU1739 後 6Gallon DELPHI FG0352

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月17日 01:42 tetsuUSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)