シボレー タホ

ユーザー評価: 4.07

シボレー

タホ

タホの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - タホ

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • Delcoさんバッテリ−さよなら

    朝、キーONでセルが「カッ!カッ!カッ!…ウィ〜ン…亅 セル君は一生懸命回そうとしてますが、バディーのバッテリ−君は深い眠りに入りました。 にしても、このサイドターミナルは好きになれんですなぁ〜 いきなり取り付け後で〜すm(_ _)m A78DT-600 MF アトラスバッテリー米国車用 やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月30日 19:16 クロタホさん
  • バッテリコ

    タホのバッテリー交換 年明けにあがったバッテリー交換しました。 バッテリー乗せ替えてサイドターミナルのボルト締め終わったとき、使ってたソケットを変な隙間に落としちゃいました(T_T) 暗いし寒いんで捜索あきらめしまたゎ ウーファーの電源は上に引っ越し、ちょっとスッキリ! 順番間違えたの気づいて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 22:06 Nasty茄子さん
  • バッテリー交換

    前のアトラスが3年経過。 充電はしているが車検バッテリーチェックにて健全性が4%となっていた為交換。 今回はデルコに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 13:13 拓-izmさん
  • バッテリー交換

    納車時から付いていて、まだ点検窓の表示はグリーンでしたが使用年数が不明の為 交換しました。 交換に必要な工具: 13mm, 10mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月11日 08:57 Sawa48さん
  • バッテリーの充電です

    バッテリーの充電です。結構、定期的に充電しています。 交換時期が気になったので製造年月日を調べてみました。デルコの場合、刻印があり、左の数字が製造年、次のアルファベットが製造月、右の数字が製造日を表しているらしいです。 ですのでこのバッテリーは2009年6月1日製造ということで、製造から5年が過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月27日 19:34 kendamaさん
  • バッテリー+ターミナルボルト交換

    アトラスの78DT-600 送料込み@7,828 2016年製のデルコがへたってきたんで交換。 こんな早くへたるなんてびっくり。 ターミナルボルトもプラス側はこんなに劣化してたんで新品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月26日 20:33 拓-izmさん
  • オプティマバッテリー イエロートップ D1000U

    週末に近距離での使用が多いので、レッドトップと迷いましたがこちらを購入してみました! Before まだ使えますが念の為(笑) After 持ち手が付いているので有難いですね! これで安心(?)して乗れます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 19:46 tabotaboさん
  • 安定のACDelco

    オプティマを入れようと思ったけど タホ用がないので ACDelcoにしました もちろん満充電 取付後はこんな感じで やっぱりバッテリーが弱ってたみたいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月8日 04:43 FALCONさん
  • 年末に交換しておきました

    オブジェ化しているタホ君のバッテリーを交換しました。何故だかわからんけど(1か月) 放っておくとエンジンが掛からなくなるんだよね~~💦前回は2年で1,000km位しか走っていないし、手放す気は無いんでしょうがないかな いつものACDelco LN3に交換です 20Kgあって重たいんだよね~~ バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 00:10 FALCONさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)