シボレー トレイルブレイザー

ユーザー評価: 4.22

シボレー

トレイルブレイザー

トレイルブレイザーの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - トレイルブレイザー

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ファンクラッチ(ファンカップリング)新品に交換

    ずーと交換したかった部品 約6年前の2018(平成30年)に交換したファンクラッチ 欠陥品? いつも、かなり元気よく回っていて音も大きかったのです (※トレイルブレイザーのは100%←→60%で動くはずが)常に100%で動いてたかも?(燃費も悪く、コレが原因の一つかも?) なので、ラジエター交換の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 23:41 ローン28号さん
  • ラジエター交換

    約20年モノ。 ラジエターキャップが回せなくなり 破壊してしまいそうなので新品に交換しました。 とりあえず フロント周りを全部取り外して ラジエター、ファンシュラウド、ファン、ファンクラッチを取り外して ※ATのオイルクーラーも兼ねてるので外すとATFも少し漏れます。 ラジエターのアッパーホースは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 23:21 ローン28号さん
  • ラジエターキャップ交換

    ヘッドライトの黄ばみ取りなどで最近頻繁に ボンネットを開ける機会が多くラジエターキャップの周りが うっすらとピンク色になってるのを発見しました。 ラジエター液が垂れてる跡もあったので交換しました。 周囲に不着したラジエター液の跡も拭き取り一走り! 水温も97℃になったので戻って確認、漏れは無いよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 23:51 stratos.boatersさん
  • ラジエターキャップ交換

    師匠からの頂き物。 古いキャップは… えらい 吹きこぼれてます(゜o゜;) なので 新品に交換 104686km そろそろエンジンオイルも交換しないと(-ω-;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 16:36 ローン28号さん
  • 水周り予防整備しました😏

    遂にトレイルブレイザーは90,000kmオーバーです。 たま〜の寒い時にベルト鳴きしだしてる気がしますし、 予防整備で、水周りを交換です。 ファンベルト ウォーターポンプ アイドラープーリー テンションプーリー サーモスタット &クーラントの交換です🤗 またまた、お客さんのピットをお借りしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月9日 20:51 sinyさん
  • ドライブベルト交換

    トレイルブレイザードライブベルト交換 秋カスタム2018大阪 4個目の交換パーツ ファンベルト(ドライブベルト) GM純正? 付けてたベルトは悪くなかったけど… 予備にもパンドーのベルトもあるし… GM純正?も持ってるし… どうせなら ファンクラッチ、アイドラプーリー、ベルトテンショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 22:48 ローン28号さん
  • ベルトテンショナー交換

    トレイルブレイザーベルトテンショナー交換 秋カスタム2018大阪 3個目の交換パーツ ベルトテンショナー ブルブルぶれずに動いております👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 22:38 ローン28号さん
  • アイドラプーリー交換

    トレイルブレイザーアイドラプーリー交換 秋カスタム2018大阪 2個目の交換パーツ アイドラプーリー ACデルコ製 グリングリン調子よく回っております👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 22:36 ローン28号さん
  • ファンクラッチ交換

    トレイルブレイザーファンクラッチ(ファンカップリング)交換 秋カスタム2018大阪 一発目はファンクラッチの交換 持ってたDORMAN(ドーマン)のは使わず 代わりのCNS製 CNN644を インストール! メトロノームのようなカチカチ音が無くなりました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 22:30 ローン28号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)