クライスラー 300

ユーザー評価: 4.61

クライスラー

300

300の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 300

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • キーフォブ バッテリー(赤)

    前回交換:2018年1月28日 3年以上使えたってこと!? 先日、普段使わないキーを持って出かけようとするも無反応... キーフォブ バッテリーが完全死 今回もPanasonic製CR2032に交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月14日 18:04 くらっちーさん
  • キーフォブ バッテリー(予備キー)

    普段使っていないキーですがキーフォブ バッテリ電圧低下の表示が出ましたのでバッテリー交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 14:09 くらっちーさん
  • ヘッドライト曇り止め防止加工

    クライスラー300の最大の弱点。 ヘッドライトの曇り。。 これが切ないくらいにカッコ悪い。。 後期型は対策が多少施されているとのこと。 西の方にある某カスタムショップではヘッドライト内に電動ファンをつけて対策しているとのこと。 古くからの知り合いであるsolid.c.c.のmatsuくんに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 16:43 ゴーヤCさん
  • キーフォブ バッテリー

    登録1年4ヶ月、キーフォブ バッテリ電圧低下の表示が出ました。 ドライバーでコジル! Panasonic製CR2032に交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月28日 16:38 くらっちーさん
  • サウンドアンサーバック取り付け動画あり

    過去の作業を整備手帳として記録します 代行運転や手洗い洗車など、他人に運転してもらう機会が多いんだけど、 その際、ドアのロック・アンロックでサウンドアンサーバックせず、アクチュエーターがコトンコトンいうだけで、なんか安っぽいので国産車風にブザーを取り付けた(笑) ヤフオクでPICのコントロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年6月2日 10:12 magnum500さん
  • イカリング投入

    イカリング投入もできたから納車した時よりも渋くなったかも(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 02:54 シルティマさん
  • キーフォブの電池交換

    センターモニターにこのようなお知らせが届いたら電池を交換しましょう 工具はペーパーナイフ 隙間に差し込みゆっくりとこじ開けるのです ペーパーナイフの刃の長さが塩梅よく均等に力が加わるのでキーフォブに傷がつきません マイナスドライバー等の刃先が短いやつでするとえらいことになってしまいます ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月1日 07:18 くらこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)