クライスラー グランドボイジャー

ユーザー評価: 4.1

クライスラー

グランドボイジャー

グランドボイジャーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - グランドボイジャー

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スタビライザーバーリンク交換

    右のスタビライザーバーリンクのブーツが破けました。左は2年前に交換していました。 トルクスを差し込み18㎜のスパナで外しました。固着はありませんでした。 左と同様に社外品です。 品質が良い社外品です。 社外品では回り止め用の、トルクスの差し込み穴はありません。 取り外す時には、17㎜の薄型スパナで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 21:50 chibinosuke通勤号さん
  • スタビライザーバーリンク交換(その2)

    上が新品。下が外した純正品。新品はナットが19㎜でナイロンナット(ゆるみ止めナット)になっていました。 外しても穴の位置は変化することなく、簡単にはめることができました。この構造はゴルフワゴンと違うので若干ドキドキしていましたが大丈夫でした。 ウマから車体が持ち上がる寸前くらいの荷重をかけてナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 19:23 chibinosuke通勤号さん
  • スタビライザーバーリンク交換(その1)

    スタビライザーバーリンクの下側のブーツがさけていました。接着剤でふさいでいましたが、部品がきたので交換しました。 初めて購入したブランドです。 3年ぐらいもってくれるとよいのですが・・・。 見た目はよさそうですが・・・。 ボールジョイントの先端にトルクスが刺さるようになっています。 トルクスを差し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月28日 19:08 chibinosuke通勤号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)