クライスラー ニューポート

ユーザー評価: 1

クライスラー

ニューポート

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ニューポート

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    モデリスタ装着!レクサス・RX350hのガラスコーティング【リボルト姫路】

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月3日 09:39 REVOLTさん
  • エンジンオイル交換

    シェブロンとバルボリンの20W-50 4qt 丸山モリブデン200ml オイルフィルター交換 ドレンボルトガスケット交換 ドレンボルト未交換。 ドル安で個人輸入は高いため、国内調達でデルコのフィルター初使用。 サイズ等、特に問題なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月14日 19:25 87エアロバスさん
  • 【備忘録】ボディ磨き

    久しぶりにブルーマジックでクロームパーツ磨きをしました。 ボディはマグワイヤーズの古い液体ワックスで磨きましたが、容器は割れるわ、ムラは出やすいわで苦労しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 21:03 87エアロバスさん
  • 【備忘録】足回りのグリスアップなど

    久しぶりに足回りのグリスアップをしました。 グリスアップポイントの清掃をします。 同じくグリスアップポイントの清掃。 各部にグリスガンでグリスアップし、古いグリスは除去しました。古いグリスの除去が結構時間かかります。 ついでに各部の清掃と錆止め塗装をしました。 実施後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 12:30 87エアロバスさん
  • タイヤホイール交換

    アメリカンレーシング8.5J-25に、275/65R15のクーパーコブラの組み合わせ フェンダーとの隙間は小指一本分以下! 右側だけ、大きくバンプしたときと、右カーブで車体が左に捩れたときだけ擦ってる模様 気にしなくていいレベル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 18:11 けゐすけさん
  • エンブレム追加

    アンテナにエンブレムを付けます。 一般的には入手は難しいかもしれませんが、取り付けには「結束バンド」という特殊な部品を使います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 14:06 けゐすけさん
  • 727オーバーホール

    まずはミッションを下ろします。 バラバラにします。 クラッチプレートなどは熱で死んでるので全交換です。 クラッチドラムは熱で変色してますが、変形はしてないのでそのまま使えます。 トルコンも変えるので、フレックスプレートも同じ穴ピッチのに変えます あとは付くものを、付くところに、付くように付けて完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 13:57 けゐすけさん
  • ヒューズ交換

    車内灯やブザーが作動しなくなり、ヒューズボックスを確認したところ、3番の金具部分が熱で変形…。 変形していて外しにくかったのですが、何とか外したところ怪しい焦げ跡…。 引っ張ったら外れました…。 新品に交換しました。写真のケースは以前パーツ買った際にオマケで頂きました。 無事に復活しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 12:55 87エアロバスさん
  • エンジンオイル交換

    バルボリン20w-50 シンガポール製 4qtに丸山モリブデン ベースパワーEXを250ml添加。 フィルタ未交換。 ドレンボルト未交換。 ガスケット交換。 オイル滲み気味のため、ドレンボルトのトルクを少し増し気味に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 12:47 87エアロバスさん
  • ブレーキフルード&ホース交換

    4年替えていなかったブレーキフルードと、漏れて錆が出ていたリアのブレーキホースを交換してもらいました。 パーツと工具を用意して当初自力で試みましたがブリーダープラグが緩まず、安全みて断念。 後日修理工場の方に実家へ出張修理に来て頂きました。 外したリアのホース。 フロントは左右とも大丈夫そうでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 22:31 87エアロバスさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)