クライスラー イプシロン

ユーザー評価: 3.85

クライスラー

イプシロン

イプシロンの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - イプシロン

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • 備えなくして憂いあり?ローター交換編

    先週、ブレーキパッド交換時に露呈したローターの摩耗。急ぎ手配して交換しました。が、これまた準備不足でてこずりました。やれやれ┐(´д`)┌ヤレヤレ 購入したのはブレンボのプレーンタイプ。純正互換ですが、これが一番安かった! ローター交換だから、スライドピンは外さなくていいよね、とキャリパーの固定ボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月26日 19:02 ふみあさん
  • ブレーキローター&パッド交換 本番

    昨日、トルクスソケットが無くて 作業中断しましたが Amazonが届いた(速い!)ので 再開します。 昨日のワクチンの副反応が出ていて 若干ダルいのですが 「やっちゃいましょう!」 パッドはものすごく減ってるし よく車検通ったなぁ! 今回、DIXELのプレミアムタイプです。 本当はMタイプにし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月13日 16:44 Transporteurさん
  • ブレーキパッド・ローター交換

    ディクセルのローターとブレーキパッドへ交換 カックンブレーキが解消され、 踏量に比例した 扱い易いブレーキフィールへ しっかりと止まり ダスト量も激減しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月13日 16:05 96TM020さん
  • フロント・ローター&パット交換

    走行距離が62000kmあたりからブレーキが鳴きだしたので、確認したところローター(多分、パットも)がだいぶ減っていました。そこで、ローターとパットを交換する事になったのですが、純正ではなくDIXELのダストレスタイプのパットとローターを選びました。ダストの低減と耐摩耗性(=寿命が長い)を期待して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 19:42 ニャッさん・おっさんさん
  • ブレーキローター&パッド交換 未遂

    今日、コロナワクチン3回目 受けました!→「だから何?」 以前から「キーキー」うるさいブレーキの ローターとパッドを交換しようと思い 副反応が起きる前に、チャチャッと やろうと思いました。 準備したのは DIXELのプレーンタイプローターと プレミアムタイプのパッド これ「ホイールセッティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 17:38 Transporteurさん
  • フロントローター&ブレーキパッド交換

    68000キロになったのでそろそろ交換ですが、それ以上にローターがサビでボロボロ!これは融雪剤によるものです(恐るべし雪国!) 今回はDIXCELのPDタイプを使用します。 ウインドで使ったbreni製が気に入っていたのですが、やはりヨーロッパ車用だけあってやや柔らかくローター側のダストが出るので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年8月29日 21:07 HIDE@ビアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)