シトロエン BX

ユーザー評価: 3.5

シトロエン

BX

BXの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - BX

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン・コンデンサーの清掃

    数ヶ月前にエンジンフードを塗装する際に、車両最前部のパーツ等を外しているときに気付いていたのですが、エアコンコンデンサーの一部分がオイルで汚れて付着した埃などで目詰まりしているのを見つけて、気になっていました ラジエターの前、電動ファンのすぐ後ろにあるのが「A/C コンデンサー」です 因みにラジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 19:44 Bin Bridgeさん
  • エアコン・リキッドタンク故障検証

    昨日「エキスパンションバルブ」等の詰まりにより「リキッドタンク」を交換しましたが、古いものを分解してどういう風に壊れたか検証してみます 写真の点線の部分をグラインダーでカットしてみます 分解して、中の仕組みが解ったので図にしてみました 金属の小さい穴の開いたプレートと、繊維のフィルターが組み合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年9月6日 18:54 Bin Bridgeさん
  • ブロアファンの風量が弱い#2

    洗浄剤をできるだけ奥まで入るよう大量に吹き付け その後、大量の水で洗い流し(ドレンから下に落ちるので大丈夫)くどいくらい洗った さらに、スチーマーを使用して汚れを落とす またまた大量の水 洗浄したエバポレーター 半信半疑でファンを回してみたが・・・ なんと風量が復活した!! それまでの体感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 16:16 Bin Bridgeさん
  • ブロアファンの風量が弱い#1

    1年以上前から気になっていたのだが、ファンを最大にしても風量が弱いような気がする こんなもん??? 記憶では、最大にすると風の音がやかましいくらいだったような・・・ 今はエアコン入れて、最大にしないとほとんど意味ない 最小や中の位置では意味がない・・・ 2つあるブロワファンの片側が死んだ? →両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 16:10 Bin Bridgeさん
  • エアコン送風口切り替え #2

    ATパネルの裏側です 真中矢印の黒い丸いものが電球(T5ウェッジ球)のソケットです この電球を LED高輝度白に変えます さらに端の方はすごく暗かったので、矢印4箇所にLED高輝度白色を追加します パネル裏側の白いプレートに穴を開ける必要があります LEDは高輝度で広角のものを選び、CRDを直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 18:34 Bin Bridgeさん
  • エアコン送風口切り替え #1

    先日、エアコンホース修理とガスチャージしたので、エアコン自体は治ったはずだが、送風口の切り替えレバーが動きが渋く切り替え自体も微妙〜な感じ このパネルを開けてみると・・・・ (写真撮ってない・・焦ると写真どころでなくなる) このパネル、LEDにしたり『シガーライター』新品交換など 何度も開けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 18:04 Bin Bridgeさん
  • LHMオイルリターンホース作製、取り回し変更

    LHMオイルの漏れがひどくなり次々とゴムホースが折れるので、 例のオクトパスと呼ばれるリターン集約箇所を作り直しました。 ポリウレタンチューブ4,6,8mmとユニオンワイという分岐ジョイント を使用、分岐を集約用に使いました。 集約箇所をエンジンルームの作業可能な場所へ移動させ、 サス'メンバーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年6月20日 16:46 元メカニックさん
  • エアコンホース製作

    実は三年前にエアコンホース、を一念発起して作り直しました。 ところが今一調子が悪く3シーズン目でようやく普通に効くようになりました。 ガスはどうしてもワンシーズンしか持たないのですが。 今まで効いたり効かなかったりで原因が掴みきれませんでしたが スライド式スイッチ不良とコントロールユニット内のリレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 16:08 元メカニックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)