シトロエン C2

ユーザー評価: 3.44

シトロエン

C2

C2の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - C2

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 天井の断熱材調整

    前回施工した断熱材パーフェクトバリアが3センチ厚だったので、 天井パネルが歪んでしまいこのままだと亀裂から裂けてしまうかも知れない。 そこで仕方なく半分に減らす作業をやる事にした。 一度やっているのでスムーズに天井パネルを外すことが出来、 断熱材の減量も、積層構造なので目分量で半分にする。 ただし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 13:48 lam-2さん
  • ベトベトのボタンを撤去

    いきなり完成写真。 プロテイン塗装のドアロックボタン、どうにかしたいと思いつつ放置して来た。 ハイエースにコンセントと電圧計を付けてみて、その電圧計がもしかしたらサイズが合うんじゃないかと合わせてみたら、なんとドンピシャ! 早速Amazonでメーターだけ購入。 ちょっと加工したらぴったり。 絶対お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 20:37 lam-2さん
  • I-phone ホルダー

    スマホの某Gセンサーアプリ (某マンガの紙コップ的な・・・) 今まで(前車の時)は吸盤式スマホホルダーにて使用してましたが アームを介して固定だったのでビョンビョン振動してしまって・・・ そもそもはI-phoneをフロア等に水平に置くのがベストらしいんですけどね ただ、それだとうまく固定できな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月12日 01:18 Y.A.N.さん
  • 磨き、、、、ヘトヘトmmm!

     最近忙しく全く構ってやっていなかったc2。 時間ができたので徹底的に磨いた。ここ数年ぶりで(こんなに頑張ったのは)疲れた。  職場の関係で通勤に使わなくなったため、休日のドライブ専用車になってしまった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月22日 17:35 サスライさん
  • 室内灯のLED化

    プジョー1007用のLED40発ルームランプと言う商品をヤフオクにて購入。 C2にピッタリ取り付け可能なセットです。 バニティミラーのランプは付属していないので、手持ちのT10を少々加工して付け替ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月7日 15:42 lam-2さん
  • リアシート撤去

    リアシートを撤去して、犬三頭と猫一匹を載せて一緒に移動出来るようにしました。 こうやってリアゲートが分割で開くので、犬達の乗車が非常に楽々です。 これがこのクルマを選んだ一番の動機(妻の)です。 この状態では安全運転を心がけています。 勿論いつも安全運転ですが。 リアに犬達を載せて、クルマを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月5日 22:18 lam-2さん
  • アームレスト取り付け

    こんな箱に入っています。 他に、車種ごとのアタッチメントがある。 開梱。 取り付け説明書が同梱されています。まず、アタッチメントとアームレスト本体を接続するとのこと。 同梱のネジで合体。 取りつきました。 説明書の②を省略し、いきなりドリルしました。 ドリンクホルダーが1つありますが、実はペットボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月4日 22:08 ろくおさん
  • カーフィルム(断熱タイプ)

    ガラスコーティングと同じく『ウエラ名古屋』でカーフィルムも施工してもらいました。 ガラス越しとはいえ日が射すと暑いので、ついでにと思い断熱フィルムを。 可視光線透過率は10%と選択できた断熱フィルムの中では一番濃いプレミアムインフレット。 リアガラスです。 右リアサイド。 左リアサイド。 室内か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月6日 02:43 幸之助さん
  • コラム下ラックの作成 その2

    つぶつぶの上から塗装です~ ラックそのものはこれで完成。 …内装色はグレー系なんですが、また黒で塗っちゃいました。 ↑目立たないので気にしない^^; PC部品は12V電圧の他に5V電圧が必要。 ↑購入するまで知りませんでした(大汗 で、スイッチング電源を作成。 手前の可変抵抗で出力電圧を可変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月5日 00:29 KAMA.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)