シトロエン C2

ユーザー評価: 3.44

シトロエン

C2

C2の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - C2

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • INOXCAR RACING Φ90 取付

    メタルコンパウンドで磨いた後、取付を行いました。 某中古車店のピットを借りてDIYで行う予定でしたが、代車を借りて外出中にさっさと始められておりましたw すでに切断後ですが途中参戦で、作業をしました。 奥までズッポリと差し込んだのですが、多少の漏れがあります。 車検には問題なさそうなので、良しと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月27日 20:11 わさびにこふさん
  • リアマフラー交換

    記載が遅くなりましたが、以前からディーラーにお願いしていましたリアマフラーの交換とリアバンプラバーの交換を行いました。 発注から部品が届くまでの長かった事、まあしょうがないですけど。 「届きました~」の連絡から即作業開始と思いきや、工場のスケジュールが空いていない 。。。('・ω・` ) 結局9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月23日 14:28 typeおやじさん
  • オオニシヒートマジック マフラー換装

    オオニシヒートマジックの全容 スペアタイヤは外してありますが、あってもマフラーと干渉することはないです。 スペアタイヤを取り外すと18kgの軽量化になります。 サイズがこんなに違います。 純正マフラーは、交換するための長さに切断した画像です。 純正マフラーはエンドまで一本物です。 スーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月19日 19:24 yαmamotδさん
  • Devil Furious 取付(マフラー交換)

    Devil Furious & Monza φ90mm l=180mm Devil Furious & Monza φ90mm l=180mm Devil Furious & Monza φ90mm l=180mm C2 ノーマルテールパイプ C2 ノーマルテールパイプ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月18日 19:06 Javel!さん
  • ワンオフマフラー装着(7)

    仮溶接でバッチリ位置が決まったので・・・ そのままテールパイプを本溶接しちゃいます♪ テールパイプはそのままの状態で全周を溶接しまして、 本溶接はアッと言う間にくっついちゃいました♪ 最後に・・・サイレンサー部分を吊り下げる為の マフラーハンガーの作製でございます。 サイレンサー部分を固定するバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月31日 01:44 ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん
  • ワンオフマフラー装着(6)

    やや左側にずれですが・・・引っ張ったくらいでは無理。 ・・・という事で、部分的に修正する事になりまして、 溶接した部分を一部切断しちゃいます。 再切断時にも・・・やっぱりなかなか切れずに・・・ またまたエアーソーの刃を交換して頂いてます。 溶接作業も一筋縄ではいかない模様ですが、 切断作業でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月31日 01:44 ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん
  • ワンオフマフラー装着(5)

    横から見ると・・・こんな感じでぶら下がってま~す。 リア足回り部分にマフラーの曲がり部分を引っ掛け サイレンサー部分を下げた状態になってます。 手元が確保された状態で・・・いよいよ本溶接作業開始! 切断されたパイプとジョイントパイプの本溶接。 ジョイントパイプとマフラー本体の本溶接を一気に! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月31日 01:44 ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん
  • ワンオフマフラー装着(4)

    仮溶接・・・と言っても位置決めが決まりますので、 テールパイプを手であてながら・・・仮溶接です。 それにしても・・・相変わらずの早技でございます。 バチバチッと一気に数箇所の仮止めが終了です。 後ろから見ると・・・テールパイプの位置もバッチリ♪ 今までの国産車2台はいずれも仮溶接が終わったら リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月31日 01:44 ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん
  • ワンオフマフラー装着(3)

    下から覗かせてもうと・・・切れてな~い(^^ゞ 跡だけはシッカリありますが・・・硬い模様(汗) エアーソーの刃を交換して頂いてます。 今までの国産車2台(WISH&ファンカーゴ)では 秒殺で切断していたんですけどね・・・(^^ゞ 新たな刃で・・・切断作業を再開です! 数分間かかりましたが・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月31日 01:44 ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)