シトロエン C4 ピカソ

ユーザー評価: 4.27

シトロエン

C4 ピカソ

C4 ピカソの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - C4 ピカソ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグランプレンズ清掃(曇りとり)

    納車されてから気になっていたフォグランプレンズの曇りの除去にチャレンジしました。フォグランプ部のカバーを「エイッ」と外すとこんな感じに。T20ビス2本で固定されています。 レンズの内側が結構曇っています。 バルブ取付穴から写真の手作り感満載の清掃用具で拭きふきします。 ちなみにウェットシート→キッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月5日 18:38 4312さん
  • ヘッドライトコート 黄ばみ取り 

    買ったときから黄ばみくすみの激しかったヘッドライト、初の黄ばみ取りに挑戦。 amazonレビューなどを参考に cciのスマートシャインヘッドライトコートを購入。 ひどい黄ばみにはサンドペーパーを1000.1500追加すると良いとの事で、 家にあった800番を投入(笑) 施工前 写真ではわかりにくい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月1日 14:20 でろぽんさん
  • レンズ磨きとコーティング

    見難いけど、盛大に曇ってる。 モコに使ったレンズ磨きを使ったけど、キレイにならない。 コーティングが剥離してきてるみたいだけど、ピカソのヘッドライトは大きいから手磨きじゃどうにもならない。。。 助手席側は特に酷くて、かなり中途半端な状態で終い。 運転席側は多少マシだったけど、これが限界。 業者 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 23:47 fruchtさん
  • ピカソのヘッドライトのリフレッシュ

    左側の方が劣化が酷いです。 表面がまだら模様になっていて、細かいヒビも目立ちます。 色もちょっと黄色っぽくなっています。 ライトが暗く感じるのもそのせい? 右側は左より酷くはないですが 表面のまだら模様と細かいヒビ割れがあります。 耐水ペーパーで削ります。 先ずは#320から。 最初は茶色っぽ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月7日 20:29 ケイピカさん
  • ヘッドライトのくすみ除去

    ヘッドライトのくすみが気になってきたので、再び施工しました。 多分、細かいペーパーで磨いてあげた方がもっときれいになるかもしれませんが、持ち合わせがなくコンパウンドで磨く程度にしました。 使用したのはこれ。 色々と試してみましたが これが一番良いと感じます。 施工後です。 明らかにクリアになった ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月14日 00:02 ケイピカさん
  • ヘッドライトレンズのくすみ&ヒビ除去&コーティング

    樹脂部のハードコートの効果が良かったので、ヘッドライトのハードコートも期待が出来るかとネットで調達。 業務用なので、 店舗では見たことがありません。 大体¥6,000位の価格で販売されています。 何回も使えるという事を考えると それほど高い買い物ではないと思います。 10年経過し、 若干くすみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年6月25日 22:30 ケイピカさん
  • 「direction indicator faulty」解消

    写真はありません。 「left hand stop lamp bulb faulty」及び「direction indicator faulty」のメッセージが出るも、バルブ交換ではエラー消えず。リアランプユニットのハーネスにある5ケ所の接点の1ケ所(アース)に赤サビが発生していたのが原因と判明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 20:25 4312さん
  • 光軸調整(38,579km)

    光軸が低い気がするので点検、調整。 【調整前のお約束】 ・光軸調整ダイヤルデフォルト確認 ・タイヤ空気圧確認・調整 ・エアサス標準車高確認 ・エンジンON  *ピカソはエンジンを回さないと、光軸モーターが初期位置にならない。 壁に向かって点灯。ビニールテープでカットラインにマーキング。左の方が右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月13日 16:09 technocompassさん
  • フォグランプレンズのくもり取り

    フォグランプのLED化に失敗しましたので何か進化しないとと思いフォグランプのレンズのくもりを取りました。 バルブを外してクロスをドライバーで突っ込みふきふき 内側はガラスクリーナーを使い、外側はウロコ取りを使ってクリーニングしました。 結構キレイになりましたよね。 気づかないうちに汚れているもんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月5日 21:27 Picasso20さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)