シトロエン C5 エアクロスSUV

ユーザー評価: 4.53

シトロエン

C5 エアクロスSUV

C5 エアクロスSUVの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - C5 エアクロスSUV

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 右ヘッドライトのLED交換

    LEDは切れていないのですが 明らかに暗いです。 LEDのコントローラBOXを叩くと 暗くなったのが復活するので原因はこれですね。 使用して5年経過しているのでそろそろ寿命でしょう。 3年前に左側がダメになった時に 念のため購入してあったSMART社のLEDです。 2個入りなので、1個使用してもう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 20:32 ケイピカさん
  • ハイビームをLEDに交換

    Amazonで下記を格安で入手したので、取付しました。 Briteye車用 LED ヘッドライト HB3 LEDハイビーム 9005 HB3 LEDバルブ 車検対応 一体型 6500K ホワイト CREEチップ搭載 ファンレス (2個入)¥3,080 安定した(枯れた)商品なので、特に。 ハイビー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月8日 09:49 aaltoさん
  • C5エアクロス、リバースランプ(左)のLED交換

    左側のリバースランプが切れました。 車両側には警告などのメッセージは出たいません。 納車時に交換してもらったやつなので 丸4年経過しているから仕方ないですね。 リバースランプはW16W。 密林でキャンセラー内蔵で明るそうなものを調達。 BLUESEATECのものです。 取説に方法が書かれています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 22:11 ケイピカさん
  • ライセンスランプ(右)のLED交換

    左側は昨年6月に交換しましたが 右側は交換していなく、そろそろ切れるかなぁって思って毎日チェックしていました。 完全に切れてはいませんが 交換しないとダメですね。 透明カバーを外します。 納車時に替えていたSMARTのLEDです。1年保証が付いていますが、2年半持ちました。 常時点灯なので、点灯時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 15:39 ケイピカさん
  • C5エアクロスの左側ヘッドライトLEDの交換

    SMART社さんの神対応で送っていただいた交換品に交換です。 ちなみに、その後暗くなるような事がなく正常ではありますが、原因不明なので交換品に交換してとの事でした。 ヘッドライト後部カバーと配線が結束バンドで止まっているので、結束バンドを切って配線を外していきます。 バルブは反時計回りに回せば外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 15:37 ケイピカさん
  • ライセンスランプのLED交換

    左側のライセンスランプが切れかけていました。 透明のカバーを外して LEDバルブを抜きます。 ダメになったLED。 Smart社のLEDで、納車時にヘッドライトをLEDに変更した時に一緒に替えてもらいました。 確か1年保証付きだったかな。 丸2年持ちましたね。 常時点灯なので仕方ないでしょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 14:04 ケイピカさん
  • フォグランプ黄色化

    古の時代、エンスー(死語)の皆さんの間では、 フランス車=ヘッドライトは黄色 の等式が常識だったとか WW2の時代、法制化されたとの由 今でも、たま〜に見かけますね その故事にちなみ というわけでは全くなく、フォグランプを黄色化するのは、霧、降雪時の視認性向上を狙ってのこと だから、ここは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月26日 14:39 uno-u+さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)