シトロエン C5 ツアラー

ユーザー評価: 4.41

シトロエン

C5 ツアラー

C5 ツアラーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - C5 ツアラー

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • シトロエンC5 ルームランプのLEDバルブ交換

    初めに、フロント側の読書灯など3個のバルブのカバーを外します。 両サイドに溝があり、マイナスドライバなどでカバーを少し浮かせてから、少し力を入れると、カパッと外れます。 ウェッジ・バルブを外すには、細めのマイナスドライバなどで浮かせると簡単です。 LEDは極性がありますので、点灯するか確認してから ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月24日 09:14 トンチャン_さん
  • 12Vのアクセサリー電源を引く。

    C5にドライブレコーダーやレーダー探知機を取り付けするために,12VのACC線をステアリングコラム下までもってきます。 はじめに,カロッツェリア(OEM)の1DINオーディオを取り外します。 外し方はC2と全く同じで,化粧パネルを外した後に見える金具の四隅を引っかけ内側に力をかけて引き出すだけで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月25日 22:13 ミルゾーさん
  • バッテリー初交換!10万キロ超えたので。。。ただし予算6分の1!!

    新車時からついていたバッテリー、VARTAのL2タイプ。5年目の車検が終わり、もう106000キロなので・・・ていうか、使い過ぎか(笑)。お決まりのとおりにマイナスから外し、次にプラスを外した。 ワンタッチで楽々取り外し・・・のはずが・・・このストッパーが動かない!!。これ動かすのに30分かかった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年12月21日 23:29 BMT216Aさん
  • リアゲートトラブル

    電動リアゲートが、開ききる前に真ん中あたりで止まってしまう現象が発生。これは中のものが取りづらい。 手動だと上まで軽く上げられるので、何かが引っかかっているわけではない、とすると何かしらのセンサー異常か、何かしらの設定を知らずに変えてしまったか。 マニュアルはフランス語で読む気がしない。 経験 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月26日 16:12 tomoya/さん
  • ルーム球のLED化

    ルームランプをLED化します。 マイナスドライバーを溝にかけてクリアパネルをはがします。 クリアパネルが外れたら,ユニットを外します。 ユニットは一体化しているのですが,ユニットを外すと回りのフレームを固定しているツメも緩むため同時に外れてしまいます。 コネクターも外します。 ちなみに,車両個 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月6日 20:29 ミルゾーさん
  • マップランプ,ラゲッジルームランプのLED化

    マップランプもLEDにしてしまいます。 中央はFJのお下がりをそのまま移植してしまいます。 両脇のランプはパーツレビューにあげた格安バルブで。 極性を確認して点灯チェック。 良い具合に光っています。 カバーを被せて完了です。 ドア連動にするとうっすらと光ってしまいますが,OFFにすれば消えま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月6日 21:04 ミルゾーさん
  • バッテリー交換

    バッテリーが突然死しました(-_-) スーパーの駐車場からレッカーを呼んで入院。 2週間前のオイル交換時にバッテリーチェックをしてもらった時は、「少しヘタってきてますがまだ大丈夫です!」って言ってたのに… 点検記録簿を見ると過去にバッテリー交換をしていないので10年以上使っていたことが判明。ご ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月1日 21:49 @ふじたくさん
  • テープLEDにてアンビエントライト作製

    本国の上級グレードに装着されているアンビエントライトをLEDテープで自作してみました。 本物はライト1つを透明プラスチックに照射し,全反射を利用して光を届ける仕組みのようですが,値段が高そうなので代用品を用いました。 運転席側のポケットと助手席側のグローブボックス上に溝があるので,そこにテープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月23日 15:33 ミルゾーさん
  • バッテリー交換

    バッテリーの交換をします。 1.6Tは,バッテリーカバーやバッテリー上の構造物が無いため,他のシトロエン車と比べても整備性が良いです。 写真中央にバッテリーを押さえているプラスチックのツメがありますが,外れないようにするため,ストッパーがついています。 まずはストッパーのツメを倒して外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月27日 21:33 ミルゾーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)