シトロエン グランドC4ピカソ

ユーザー評価: 4.5

シトロエン

グランドC4ピカソ

グランドC4ピカソの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - グランドC4ピカソ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ゼロから始めるdiagbox

    交差点で停車していたら車が突っ込んできました。廃車になりましたので新しいピカソさんに乗り換えです… 損害補償で賄えそうな赤いピカソさんはちょっとだけ新しくなり、ちょっとだけ総走行距離が短くなり、そしてディーゼルになりました。 さて、ディーゼルの乗り味…は少し気になるものの、フェイスリフトされた ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 8
    2022年9月5日 13:53 さわさささん
  • レーダ電源の配線

    先人達の整備手帳を参考に運転席/ステアリング下パネルを外します。 運転席下パネルは、はめ込むタイプの爪が多数ありますが、少し強めに引けば外れる感じです。 ステアリング下パネルはトルクスねじを外し、後は手で引っ張ります。 同時に足元照明が付いているパネルも外しました。(真ん中を引いて引き抜くクリップ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月23日 15:15 いなピカさん
  • 純正オプションテーブルライトの真似

    子供の為に照らせるようにしたいなと思い頑張ってみました。 だいぶ前に取れないと嘆いていたパネルですが何とかなるもんです。 写真真ん中のクリップが約15センチ奥にあり長いパネルはがしで押し込むと取れます。 私は持ってないですがこれなんかが役立つと思います、私はフィルム施工のパネルはがしでギリギリ届い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年5月22日 23:53 Ton3さん
  • 施錠とウィンドウクローズ操作

    以前アゲたネタです。 ドアハンドルの「=」部分を長押しすると施錠と同時に全てのウィンドウのクローズが出来ます。ピカソに限らずプジョーにも装備された機能のようです♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年8月20日 18:28 たいはくおうむさん
  • システムバージョンアップ

    ようやく正式に日本でサポート運用が始まったアプリのMyシトロエン。 ありとあらゆる操作をしましたが常時使用しているipadでは接続が出来ず、残念な思いをしていましたが、先輩方の情報ではシステムのバージョンアップで対応しているとのことでしたのでお願いしてみました。 自分のピカソは047Cのバージョン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月7日 17:32 じゃんぼじゃんぼさん
  • My CITROENアプリ不具合解消!

    以前、紹介していたMy CITROENアプリ。 燃費、走行距離をスマホ、PC上で管理出来る今風の便利なアプリ。 iPhone版iOS13.5で使用。 他のオーナーさんはどうだったのか、わかりませんが この数ヶ月ほど前から、毎月末近くにサインイン出来ない不具合がありました。 パスワードも合っている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年9月1日 23:51 hiroken16さん
  • コムテック 超高感度GPSレーダー探知機 ZERO 701V+OBD2アダプターOBD2-R2

    もうこれが3台目。使い慣れているのと情報の書き換えが無料なので、いつもこのメーカー内での検討になります。 オプション OBD2-R2(国産車用) 34のピンをONにして、現在動作確認中です。(メーカー保証はありません。あくまで自己責任です。メーカーや私へのクレームは無しでお願いしますw) ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月16日 16:04 D700+DS5さん
  • 電源ケーブル取り回し再考

    センター吹き出し口を左下から引っ張ると外れます。 センターグローブボックス、左側の四角は簡単に取れますので、そこからケーブルを入れます。 センター吹き出し口を戻せば、配線もスッキリ。iPhone用のライトニングケーブルも同じように出しました。 usb延長ケーブルを使うと電流が小さいようで、特にタブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月24日 18:29 たけちゃん777さん
  • スマートキーの電池交換

    納車から3年と3ヶ月ほどになりますが、車内にキーがあっても車両が認識しなくなりましたので、電池の寿命が来た様です。 交換はエンブレム側のカバーを外します。 電池はCR2032です。 取扱説明書には初期化について書かれていますが、私の場合はその必要がありませんでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月24日 19:36 nyansuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)