ダイハツ アトレー

ユーザー評価: 4.22

ダイハツ

アトレー

アトレーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アトレー

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リジカラ

    ジャキアップして 馬かけて〜 すいません。 運転席側のサブフレームがなかなか 降りず。 画像とりそこねました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 16:35 1093さん
  • 荷室再度測り直し動画あり

    再度隅々まで荷室測り直しました 斜めも測りました 大きな絵画を載せたいという方の参考に 測りました 座席のそれぞれのスライド量 バックドア付近この部分も測りました 役に立つかは分かりませんが… バックカメラ出っ張り結構あります とにかく隅々まで測り直しました トリムの高さ、窓の大きさも全て測りま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月18日 20:51 しまりすちゃんさん
  • ハルサメオート(・ω・)今日の考古学。

    正月早々に燃えたアトレーですが、 これまでダッシュボード上に田んぼ の農機具コンテナの南京錠の鍵を置 いてたのを車両検証時に探しました がダッシュボードはおろかグローブ ボックスまで燃え落ちてたのでその カタマリをストックしてました(・ω・) リヤゲート付近には延焼を免れた ブツが多少あったのでそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
  • サイドスリップ調整

    サイドスリップテスターで調整します。 全然あってないわ。密林で8500円位かな 何とかここまで、調整。  まぁこんな感じかな トーイン0.3度くらい。 このあと、ネイキッドも調整。 こっちは調整不要

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 09:33 tsuru26channelさん
  • 静音化計画 タイヤハウス清音スプレー施工

    ジャッキアップして、タイヤを外します。 タイヤハウスについている、サイドスカートと泥除けを外します。 サイドスカートにクリップが使われてますが、特に折れ易いので注意です。 あとは付いては困る部分を、マスキングテープやマスキングシートで養生します。 後は、塗るのみ。 垂れ難くチューブを使えば噴射 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月14日 20:02 アナライザ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)