ダイハツ アトレー

ユーザー評価: 4.25

ダイハツ

アトレー

アトレーの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アトレー

トップ 外装 ワイパー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーゴムの交換

    少し前ですが、雨の中 大阪へ行く予定が入ったので久しぶりにワイパーゴムの交換 ずっと使っているカラーシリコンゴムです。 持ちがいいのでなかなか交換して無くて多分死んでも余ってるくらい在庫があるのでもう少し頻繁に交換しても良いかな? お陰様で快適な移動になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月15日 00:46 バムさん
  • リアワイパー ショート化

    ワイパーブレードだけ交換してショート化しました✋️ 言われなければわからないですが自己満足してます😄 純正ワイパーとアクアのブレードとワイパーをセットして並べてみました デジタルインナーミラー装着のためアクアセットで交換するとカメラの箇所を拭き取らず汚れたら後方視界が見えなくなります🥲 ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 18:00 いさおっちさん
  • リアワイパーレス化 完

    完全硬化したようなので軽く磨きを入れて、表面をガラスコーティングし取り付けました👌 ワイパー取り外しは説明が要らないほど簡単で、化粧パネルが6箇所の爪で止まっているので力技で取り外し、10ミリソケットでモーターの取り付け部のボルト3箇所を外せば取り外せます😄 ワイパーの付け根についてあるゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月24日 17:53 marusu-rさん
  • ワイパーレス化計画 その2

    とりあえず仕事から帰ってきてクリアの捨て吹き→下吹き→中吹き→上吹き→ウェット上吹きまで吹きました😅 気温が低いのでクリアの缶はガンガンに温めて、パネルもドライヤーで温めながら吹きました😅 あとは何日か放置して完全硬化後磨きを入れてたらいよいよ取り付けです👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月23日 18:01 marusu-rさん
  • ワイパーレス化計画 

    私はリアのワイパー使わない派ですが皆さんはどうですか? でもワイパー取ってキャップ付けるのはあまり好きではないのでAmazonで探してると、あるやないですか😳 Amazonやべぇっす笑 なんでも売ってるw とりあえず800番のペーパーで足付け、ミッチャクロン、プラサフ2回を吹きまして… 久 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月22日 22:35 marusu-rさん
  • 雪用ワイパーゴムに交換

    冬用ワイパーに交換しました。 使用したのはPIAAのフラットスノーシリコートワイパーです。しかし助手席側が50mm短い300mmを買ってしまいましたが、まぁ良いでしょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月20日 11:42 ツシマトラネコさん
  • リアワイパー取り外し

    外す手順がボルトを取るだけです。 いったい外して何をするかというと・・・・・・・・・・・ うさぎ付けちゃった✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月1日 23:06 霧雨魔理沙loveさん
  • 雪用ワイパーに交換

    PIAAのスノーワイパーです 475mm 2840円 340mm 2520円 楽天で購入 5723km メーカHPの適合サイズで交換 純正より少し短くなるみたいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月1日 19:56 n_taka@206さん
  • ワイパーを短く撤去はしないぞ

    デジタルインナーミラーなのでワイパーは要らないと言うことはなく、雨粒、雪を取り除かなければならないのです。10cmぐらいの短いのを探したけれどそのようなものはないのでアクア初期型を選択。中古を探したが、新品が早くて安かった。 細かい品番は他の方もあるので写真からどうぞ。ディーラーに🙏して翌日日は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年10月5日 10:23 悠理の父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)