ダイハツ アトレー7

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

アトレー7

アトレー7の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アトレー7

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • エアコンフィルター設置

    内外気の切換え弁(外すのに、知恵の輪のようです)を外し、とりあえず、 エバポレーター洗浄をします。 (いい機会なので) 写真中央のフィルター設置ポイント(この車種には設定が無いので、ふさがれている)。ここをカットして、下から挿入できるようにします。 下からでもできそうですが、開口寸法がわからなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 16:57 エーケーアイさん
  • エバポレーター洗浄

    内外切替のボックスを外した後の写真です。 ボックス外しは、ほかの方がアップしていましたので、見つけてください。 (フィルター追加などもしていました) 熱交換器が全く見えませんでした。 やばい状態です。 空気がここを通らずにいたので、手前にある膨張弁が役立たずの状態になっていました。 洗浄は噴霧器と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月3日 00:34 エーケーアイさん
  • ヒーターのブロアーモーター交換

    まずは、メーター周りを外して、奥にあるブロアーモーターにアクセスしやすくしていきます。 メーターを外したところです。中央の空調パイプの奥にあります。 下のカバーを外して、一番左にあるパーキングブレーキペダルを1次的に外しておきます。この時にE16というトルクスのソケットが必要でした。 これがブロア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 17:35 エーケーアイさん
  • パワーウインドウスイッチ交換

    窓を開け切った状態で、閉まらなくなってしまったので スイッチをガチャガチャしてたら、破損しました 窓が閉まらない状態だったので Amazonにて純正形状のスイッチを購入 アトレー7用と銘打ってたので カプラーが12ピン+6ピンの物を購入 これが失敗 動かない 自分のアトレー7のスイッチは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月14日 23:14 ゼットおっとさん
  • 断熱

    このタイプの車ってケツと足元がじわじわっと熱くなってくるので、おまじない程度に断熱します。 座席下の鉄板に。 リアサイドのこのスペースに車載PC設置よていなので・・ こんな感じに。 天井のニードルフェルトをのけて全部エプトシーラー?に張り替え。床下とかも一応やりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 22:17 えいどんさん
  • 運転席のパワーウインドスイッチの掃除

    動きが硬くなって来たので、壊れる前に掃除しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 22:38 バムさん
  • ラゲッジランプ取付

    ルームランプをLED化し セカンドシートによる影が、明るくなった分よけいに際立つようになりました そこで アイリスオーヤマの乾電池LEDライトを取付 台座には磁石がついてるので このように取り外しての使用も可能 照度センサーと人感センサーが付いているので 夜間、ドアを開けたときに点灯させることが可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 21:49 ゼットおっとさん
  • 142595kmドアキャッチ部品交換

    無残にも経年劣化で割れてしまっていた部品を交換。この部品は下側のボルト穴が若干長穴のタイプと普通の穴のタイプがあるみたいです。自分のは長穴でした。でも上穴に調整しろが無いのに下穴が長穴って意味ないから車種汎用性をあげるためかな? 左右上下4つ新品に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 19:04 4ge3さん
  • 孫にも衣装 その⑧

    洗面台用ホースと外壁用ダクトと・・・ スポンジ付両面テープで・・・ 簡易冷風機を作成。 ウチのはWエアコンではないので(苦笑) 因みにホースが冷えるまで冷風は出ません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月24日 11:34 たら爺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)