ダイハツ アトレー7

ユーザー評価: 3.86

ダイハツ

アトレー7

アトレー7の車買取相場を調べる

アトレー7の前期と後期の違い教えてください。 - アトレー7

 
イイね!  
ステレオ

アトレー7の前期と後期の違い教えてください。

ステレオ [質問者] 2011/02/08 08:33

7の中古購入を真剣に考えています、前期CXスポーティーと後期のXまたはXスポーティーが候補グレードです、外観、エンジン関係はカービューカタログで把握出来たのですが、内装等がいまいち解りません。

シートアレンジの違いや、後期には有って前期には無いなど、いろいろ教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • molotkow コメントID:1199304 2011/02/08 08:33

    Hello, dear friends!
    Could you please give me advice about roof-rack on ATRAI 7 (アトレー7) S231G 4wd2001 year.
    I could not find this roof-rack exact like in this picture
    http://savepic.org/1339786.htm
    I saw INNO, ROCKY, TUFREQ , but did not find exact.
    May be it is put together from several different parts other firms ?
    Please, help.
    Thanks a lot in advance!

  • コメントID:1199303 2008/01/29 20:29

    ステレオさん
    気に入った車が見つかったようで良かったですね。
    アトレークラブで参考になる記事があると思いますので
    見に行ってください。(海老HPもリンクしてます)

  • コメントID:1199302 2008/01/29 11:44

    車が車屋に届きました、昨日家族で見てきました。

    結局、悩んだ末、前期CX-Sを探してもらいました、12年式の割にとても綺麗な車体で、後付けオプションがたくさん付いてました、(オートエアコン:オートライト:システムレール?:ETC)それだけで10万近い?、悪いところを探そうと嫁といろいろ見てたが、悪いところが無い!! 我が家は夫婦そろってチビ(夫160、妻145)なので中もとても広い!、気に入りました。

    2月2日が納車日なので、もう少しの我慢です。

    納車後また報告します。

  • コメントID:1199301 2007/12/23 13:55

    ありがとうございます。
    予算と使い勝手を考えて、選びます!

    アトレークラブにもお邪魔してみます。

    順調に行けば、1月中には、7オーナーです。

  • コメントID:1199300 2007/12/22 18:10

    スライドドアイージークローザ(左のみ)
    前期CXSには有ります。
    後期はXSのみ標準でXはメーカーオプションです。

    程度、走行距離等で違いますが選択順位は
    1=後期XS。2=前期CXS。3=後期Xの順でどうでしょうか?
    エンジンは前期90PS、後期92PSでチョットUPしてます。

    http://tiarayou.sakura.ne.jp/atrai/
    当方所属のアトレークラブです。

  • コメントID:1199299 2007/12/22 16:33

    海老さん、ありがとうございます。
    サードシートの機構が一番の違いのようですね、
     GOO-NETで内装を比較考察してたのですが、前期はサードは臨時の時に使う程度で普段はセカンドの下に入れときましょう的で、後期はサードシートを結構使う方向けの作り、アクセスを優先した結果、サードシートのハイダ機構が無い。

    オーディオは後から好きなのに変えれるとして、後期XSに標準のスライドドアのイージークローザー機構は、前期CXSには有りますか?

    また質問ですいません

  • コメントID:1199298 2007/12/22 15:27

    前期CXS、ハイルーフ、リアスポイラ付き
          ハイダウェイシート、電動格納ミラー、
          ハンドルはアトレータイプ
    後期XS  ロールーフ、リアスポイラ(XはOP)
          折り畳みシート、縦長電動格納ミラー
          ハンドルはスポーツタイプ
    全体的に前期CXSと後期Xは同程度の装備で
    後期XSはプラスし豪華な装備が付きます。
    新車時価格はCXSが153.3万円
    後期XSが161万円、Xが149.8万です。
    前期はカセット、後期はMD.CDが標準で付いています。

    後期のXスポーティが購入後に追加装備は無くても良いと思うので
    追加用品の金額を足して現車確認検討してください。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)