ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • お色直しです(^^ゞ

    本当はホイールを換えたいが貧乏なので塗装しようと思い立ちました(^o^ゞ しかし塗装はド素人なので失敗したら・・・と躊躇していました (;´д`) そんな時に良いモノを見付けました(*^-^) ラバースプレーです(*´∀`)♪ これならば失敗したら剥がせば良い、と気持ちが楽になり作業開始ですf(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 18:17 アーボウさん
  • ホイール塗装

    今までのスタッドレス用ホイールを塗装します 今回はツヤ消しブラックです ツヤ消しは細かい気を使うことも少ないんで助かります テカリ具合も気にせず塗装します 裏側はそんなに気にしないので 表からみて色が乗ってるくらいでOK 組み合わせるタイヤはこちら MANKANのFT‐9 165/65R14 1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月4日 14:01 かつらぎさん
  • 2018年 夏ホイール。。

    去年入手した冬タイヤ用ホイール。ラグナキューブのIMX 12 。乗り心地は若干硬くなりますが、ワンシーズン履いてみて、このデザインすっかり気に入ってしまいました(^^) 次の冬も続投決定です。 ……が、問題は夏タイヤ用のホイール。。 昨年、タイヤとホイールセットで4本で8000円というお財布に優 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月10日 20:12 ○にゃ~ご○さん
  • 黒鉄チン、リペア&装着。

    155/80/13のスタットレスタイヤです! ホイルは5Jトヨタ用。 サビと傷があるので、ガムテープでマスキングのミッチャクロン、つや消しブラック、ヒートガンで速乾燥(^-^) ムチムチ感満載です! 雪が降ってもスタットレスなのでこのままいけます🤗 タイヤハウスのインナーカバーにはギリギリ当たり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月1日 18:55 HARUさんさん
  • イメチェン♪

    このホイールをラバースプレーでイメチェンすることにしました ホイールが買えないから塗って我慢する訳ではありません…(爆) スロープを使ってジャッキupしてホイールを外します ホイールを外したら よく脱脂してマスキングして塗装します ラバースプレーで塗装するので際だけちゃんとマスキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月21日 21:20 沙生 パパさん
  • 手作り デイトナ風 てっちん

    ヤフオク閲覧中に面白い商品を発見したので、即購入(*´艸`*) 京都の業者さんがオリジナルで作っているみたい(*^^*) すごく丁寧な対応で 好感度は高いです。 で、先に てっちんの方をダイハツのX07で塗装してみた。 そう、中期型当たりからのアトレーワゴンにも使われてる色ね(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月20日 21:54 west_wettyさん
  • クリア塗装

    昨日は下地をつくったので、クリア塗装します。 使ったのはこれ「ソフト99ホイルカラー」のクリアです。 一本1280円と少々お高め(^_^;) まあ、剥がれにくい、って謳い文句を信じて(笑) 昨日、下地をつくったのでしっかりと脱脂します。 いつもなら、ホワイトガソリンを使用してますが、 少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月12日 10:21 kenken19670210さん
  • ラグジーヘインズ補修

    とりあえずの「レグザス」と履き替えました。 クリアが剥げ剥げのラグジーヘインズを補修します。 剥離剤で剥離しようかと思いましたが、文字やリムのモスグリーンがマスキングするのが面倒くさい。 妥協してペーパーかけて「良し」とします。 まだ、そのときはお気楽に考えてましたが、、、 一本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月11日 16:23 kenken19670210さん
  • 鉄チン塗装

    納車の時に着いてきたサビサビ鉄チンをブラック塗装して装着します(´-`).。oO ¥198の艶消しブラックをシューっと吹いちゃいます!マスキングは無しで(-.-;)y-~~~ タイヤに着いた塗料は走行してたら剥がれみたいなんで(^_^) 以外と綺麗に塗れました。スプレーは2本使いました。この後暖房 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 02:30 HARUさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)