ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 1年1回のヘッドライト磨き

    古くなると車体の各部が劣化してくるのは仕方がないことです。 しかしヘッドライトが黄色く濁っているのは、困りもの。光量が落ちて危険でもありますので、最近は1年に1回、ひどくならない内にコンパウンドで磨くことにしています。 今年もヘッドライトの周辺にマスキングテープを貼って磨く準備をしました。 1年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 20:51 bossaさん
  • イカリング不点灯修理 その2

    夕方、雨だったのでスモール(フォグ)点灯状態でコンビニへ🏪 店のガラスに写ったフロント…あら❗イカリングが👀 2口のインバーターの片側がダメになってます。 お〰😱なんてこったい これはすぐ直さねば💦 インバーターは消耗品❗予備は用意してあります👍 前回は左側。右側は2口取り付けて初の修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 19:59 あとれんじゃーサドさん
  • 黄ばみ取り

    乗るたび気になるヘッドライトの黄ばみ。バルブを替える予定もあるのでいつもの素人作業で取ります。 第1工程、#800番水研ぎ 第2工程、#1500番水研ぎ 第3工程、#2000番水研ぎ 第4工程、中華安物ポリッシャーによるコンパウンド磨き上げ 第5工程、被膜剤手塗りによる仕上げ 完成、まあまあ良い感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 12:43 油屋454さん
  • 頻繁にヘッドライトを外したので。リベット交換

    ヘッドライト外す時に、リベット壊してしまいました(^_^;) 画像は壊れてない方です。 似たようなリベットを購入。 エーモン プッシュターンリベット№1940 穴径6.0mm 左が純正リベット 右がプッシュターンリベット 交換。 サイズぴったり♪ 破損したのは1個なんで、片側は純正のままで。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月15日 21:28 тaкa@снaп☆彡さん
  • リアテールランプ雨の後。。。

    本日なかなかの雨が降ったので、確認。 右リアOK、水入ってない。結露なし。 左リア、アカン! まだ結露あり。どこかから入ってますな(笑) また近々やり直します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 23:42 rsr911rさん
  • INDI KATOの取付準備をしました②

    続きます。 本体側のケアが終わったので、本体からヘッドライトに繋がる配線を整備します。こちらは、本来車種別に配線の長さが違うものが販売されていたようで、当方のものはミラージュ(CA4A)用だと思います。なので、配線長さがアトレーでは微妙かもしれませんが、たぶん大丈夫でしょう! が、各部経年劣化が進 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 19:39 kk4_asahiさん
  • テールランプ スポンジ交換

    テールランプの隙間埋めスポンジ 全体図 ボディ側 表面つるつる? ランプ側 スポンジのまま? 交換したのは左側のみ。 右はそのまま使用なのでクッションスポンジに表と裏があるかはわからない。 大事なことなのかもわからない。 交換したので記録のみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 08:16 えんまくさん
  • ヘッドライト黄ばみとり3度目

    かなり前に黄ばみとりしましたが、コーティングしてないのでまたも曇ってまいりました。(今回はあまり黄色くない) 毎度ながらのピカール磨き。(写真は流用) 今回コーティングの代わりにこのスプレーをしてみました。CRC666です。YouTubeで見ました。1ヶ月したらまたスプレーするんですが、めちゃめち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 13:33 リング00さん
  • INDI KATOの取付準備をしました①

    今日は、ヴィヴィオから外したヘッドライトリレー、INDI KATOをアトレーに移植する準備もしました。写真に写っているのがそれで、ヘッドライトを明かるくするために配線が太く、高効率バルブが使えるようになっています。このメーカさん、今は無くなっているようですが、20年位前のラリー界では名機として持て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 18:02 kk4_asahiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)