ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • G'ZOX ナノハード 透明樹脂パーツ復活剤

    近場のホームセンターで980円なりー。 安かったためお試し気分で購入してみました。 とりあえずマスキング&脱脂します。 透明ポリ手袋+専用スポンジ×2入り。 液体はブルーでした。 あふたー。 綺麗になった……のかな? 冬季には温度的に向かない作業だったかもですね(--;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月17日 12:19 T.Takさん
  • ヘッドライトの曇り取り

    最近ヘッドライトのプラスティック・カバーがちょっと黄色っぽい感じに曇って来ました。 2011年の2月に使用したプロスタッフの「プラスティック・ヘッドライト・コンパウンド」の使い残りがあったので、左右合計30分程磨いてみました。 磨く前の写真は撮り忘れました。(^_^; 黄ばみが取れてクッキリした感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月3日 21:51 bossaさん
  • 光軸調整

    HID化したら常時ハイビームみたいな感じになってしまったので周囲の方々のためにもちょい下げします。 どの車種もだいたい一緒かと思いますがアトレーも真上にあるのが上下の調節です。 下げすぎたかも・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月31日 18:06 いろまるさん
  • ヘッドライトカバーを磨いてみました。

    今回使用したのはこれ、プロスタッフの「プラスティック・ヘッドライト・コンパウンド」698円 買ってみて解ったのですが、コンパウンドと保護材が一体になっているタイプ。 磨きの行程からして保護材は別にして欲しい。 磨く前のヘッドライト。 5年間、水洗いしかしていません。 磨いた後のヘッドライト。 確か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月19日 01:32 bossaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)