ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • エアロワイパー

    今更ながら エアロワイパーにしてみました! 取り付け方はすんごい 簡単でした! 見にくい?(@ ̄□ ̄@;)!! こっちのが見やすいですねー( ´,_ゝ`) 見た目はかっこよくなった?(°▽°) 純正よりはいい! 空気抵抗をなんちゃら って謳い文句がありました( ̄O ̄) ほんとなのか、、(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月6日 12:17 たぁー.さん
  • ワイパー交換

    購入後エアロワイパーに交換したのいつだったか・・・ 最近寒さのせいか雨の日ワイパー動かすとビビって凄いので いつものようにネットでポチッと なんか形が全然違うw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月1日 18:48 Kent777さん
  • 間欠ワイパーキット取付け

    アトレーワゴンの間欠ワイパーは タイマー調整できなく、小雨の時など 不便さを感じていたので、コムエンタープライズさんの間欠ワイパーキットを取付けてみました。 Ver4.4の汎用タイプです。 製品内容は画像の通りです。 ダイハツディーラーでワイパーの配線図を もらい配線色を確認しました。 年式によっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月19日 18:46 甘太郎さん
  • モノタロウ商品 ブレード交換

    父親の車にのったら、ワイパーのビビリを発見。早々に交換です。 消耗品ですので、安価なものを用意しました。 モノタロウ ワイパーブレード MNW-350N 6 1本 注文コード: 03397022 ¥206 モノタロウ ワイパーブレード MNW-500N 6 1本 注文コード: 03397056 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 10:39 eg★il★39さん
  • 交換してみた

    純正と比べて  純正のブレード 持った感じ純正より軽い   あとは雨の日にどうなのか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月2日 20:13 yasumituさん
  • リアワイパー○起化!

    アトレーワゴン乗りの先輩達の写真を見ていて、真似したくなり! やりました。 作業中の写真はありません。 簡単なので。と!他の人も載せているので。 どうしても分からない場合はグーグー先生に! ステッカーが隠れてしまい……。 チームステッカーが無事なので。良しとしましょう(笑) ウインドウ硝子とボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月9日 15:52 kentan4188さん
  • ワイパーブレードが違う(-_-)

    昨夜の雪の中、助手席側のフロントガラスの拭き取り面積があまりにも少なくて視界が悪い事に気付きました。 初号機のワイパーと比べてみると...... 恐るべきヤ○オク業者、ワイパー違うじゃん(-_-) こんな部品まで初号機から移植しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月11日 20:08 オク2号機さん
  • ウォッシャー

    ウォッシャー液が出なくて 1月の雪にはやられました。 今さらながらふと思いだしました。 なんで出ないのかと 思い調べていき、 ボンネット開けながら やるとでる、、、 ってことはと思いよく見たら チューブ管がつぶれてました。 なんで折り曲がるとこを ビニテぐるぐる巻きにして みました! 無事出る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月8日 17:43 たぁー.さん
  • 可変式間欠ワイパー

     先日オクにてポチっとした可変式ワイパーのキットを入手したのでドッキングしてみます。  はじめにワイパースイッチのカプラーを外します。 ディーラーでもらってきたワイパーの配線図を基に、低速ワイパーの配線側に本キットを割り込ませます。  この作業は配線をカットする作業なので配線図を用意することを強く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月21日 19:36 4WDター坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)