ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • アトレーワゴン S321G フロントパネルの外し方

    S321Gフロントパネル メーターからナビあたりまでのパネルの外し方です。 メーターのイルミ変更や、ナビやオーディオのDIYなどに^^ 簡単やからかアップしてる人が、なかなかいてなかった^^; オイラみたいなDIY初心者には、こんなところからがわかんない^^; 同じような人の役に立てればO ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2013年3月17日 08:08 ソルティックスさん
  • アトレーワゴン S321Gのフロント内張りの外し方①

    S321Gのフロント内張りの外し方を検索しても、なかなか見つからなかったので、アップしますO((*^▽^*))O 一応、オイラなりのやり方なので、自己責任でお願いします。 まず、用意するもの~~♪(*^_^*)ポッ♪ ①内張り外し(写真左のオレンジ色) ②プラスドライバー ③ウエットティッシュ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2013年3月13日 09:37 ソルティックスさん
  • アトレーワゴン S321G フロント内張りの取り付けと注意点

    内張りを外した状態の写真です。 スピーカー交換なのか、それともデッドニングの為なのか、 それぞれに目的はあると思います。 んで、作業が終わって、外した内張りを元に戻す時には 注意しないといけない事があります。 特に今まで内張りを外したことのない人~~~~ オイラもそうでしたから^^ そうい ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年3月14日 06:56 ソルティックスさん
  • スピードメーターLED打ち変え

    オプティトロンだと云うのにアンバー色が前から気に入らなかったのでホワイト色に変更します。 どうせ打ち変えするならと色々な箇所も変更したいと思います。 LEDチップが届くまでの間、指針のオレンジっぽさが強いのも嫌だったので赤の油性マジックで指針の一部を塗りオプティトロン特有の指針赤色を強調しました。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2013年1月6日 04:38 鴉神さん
  • アトレーワゴン S321Gのフロント内張りの外し方②

    内張りのプラスチックのピンが取れて、 内張りが浮いたら~~~ 次に写真の2箇所・・・・・・ ドアレバーと、パワーウィンドウスイッチを外します。 ①ドアレバーのネジと、②パワーウィンドウスイッチのネジ。 両方とも外れたらネジはトレイにO((*^▽^*))O ※この2つのネジは色が黒で大きさも似てい ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年3月13日 09:58 ソルティックスさん
  • リアゲート内貼り加工・リアスピーカー取り付け

    アトレーはフロントドアしかスピーカーが付いていないので、後部座席に乗る子供たちが、「聞こえない!!」と文句を言ってきます。 先駆者が居ることもあり、リアゲートの内貼りにスピーカーを取り付けました。 元々取り付けられている内貼りは貧弱なものなので、8mmのMDF材で作り直し、黒のレザーを貼りました ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年10月20日 04:12 ハルトさん
  • スライドドア 内張り張替え

    その後スライドドアのドアのキャッチャーは、外からパーツクリーナ+CRCで すっかり完調してしまいました 仕上げに、内側からグリスを盛り付けておきました(^^) さて、せっかく内張りを外したので ポンコ臭を減らすべく、内張りの張り替えをしてみます 裏面のビス6本外すと、真っ二つになりました 作 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月3日 16:32 もさお。さん
  • 車中泊 自作オーバーヘッドシェルフ

    化粧板でシェルフを作り純正より強度があるのはいいけどその事がかえって仇になり、乗り込む時におデコをぶつけるとなかなか痛いのでホームセンターでL型のウレタンを調達して危険回避しました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月21日 16:30 ビンボーおやじさん
  • ドア内張り張替え

    まずは内張りを取り外し 純正生地をべりべりっと剥がして 周囲を養生して ボンドスプレーをプシュ~ 生地をベタっと貼り付けて 周囲の溝にギュッと押し込んで 乾燥したらカッターでカット はい、出来上がり♪ アルカンターラで高級感アップ↑↑↑

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年6月14日 09:34 かずぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)