ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • オカルトちゅ~ん

    ついに出来合いのコンデンサ+アーシング買てしまた(>o<) 込々3000円程也( ̄∇ ̄) 線細(;゚д゚)8スケ程か?! 中身バラしてみたらマイナスポイントからタコ足部分への繋ぎはもっと細身の3.5スケ程か!?!!? まともに取説通りやたら気持ちアーシングしてる状態になりそだな… などと…もやもや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月3日 08:07 ネモちん(*^^)さん
  • アーシングしました(⊙ꇴ⊙)

    はい、またまたエスティマ乗りの後輩が登場です。 前から欲しくて、やろうと思ってたアーシングキットをエスティマ乗りの後輩から頂いちゃいました♪ ┏○)) アザ━━━━━━━━ス! そして…相変わらず完成図から。 まずはボディアース。 次にスロットルワイヤー付近 そして、オルタネーター。 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 17:49 ☆かずーや☆さん
  • ターミナル

    金メッキ・・・  らしい 見た目、いい感じ  シートの下で見えないけどね・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月29日 23:58 yasumituさん
  • ホットアース取り付け

    今回こちらを取り付け致しました こちらは取り付ける前です シリンダーヘッド廻り 純正のアーシングポイントと分岐の為の手前に一箇所 ア-シングポイントの拡大写真 巻き込まないようにインシュロックで固定しました バッテリ-周りはこんな感じなのですが ホットアースはターミナルポイントが付いていないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月22日 21:33 MAXタイプRさん
  • ■コンデンサチューン C-MaxPRO+アーシング革命PRO

    すでにコンデンサチューンを1台つけていますが、並列接続OKと書いてあったので、このままさらに追加 コンデンサの方はヒューズボックスの上に設置 プラスとマイナスをバッテリーへ接続 続いてアーシングはエンジンヘッドが効果的とありましたので、ヘッド近くのボルトへ・・ このボルトって以外に強く締めてな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月3日 20:22 30_G'sさん
  • アーシングならぬ プラッシング!

    アーシングがマイナス配線の増設・強化に対し プラッシングはプラス側の増設・強化! 画像はオルタネータのB端子に接続した所をアップで! 効果 中低速よりも高速が良い! 出足が良くなったよーな 変わってないよーなみたいな感じ(笑) 30Km位からの加速感が少し『おっ微妙にええんちゃうか?』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2007年4月16日 23:00 <<<龍之助>>>さん
  • マフラー&謎のアーシング

     久しぶりの更新です^^;  今日はマフラーのアーシング。  ネットでググッていたら結構好評なので物は試しに・・・材料は以前アーシングに使った残り物。  場所はタイコ前に接続、車体側は丁度良いサービスホールを発見したのでいただきました^^v 下に潜っての作業中にセンターデフに黒い怪しげなコードを発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月15日 16:32 4WDター坊さん
  • アーシング

    商品はこれ DA64エブリィ用 中身は変わらんので問題はなし まずはホコリ落とし キレイにしました 配線の長さみてとりつけ 静電気も抑えられるかなぁ 結論:変わらず(´▽`)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月9日 23:31 かつらぎさん
  • サン自動車工業 イナズマパルス取り付け

    今回はずっとつけずに置いておいたのを 付ける事に致しました まずは通常だとラジエターサポートが推奨なのですが アトレーの場合は取り付けが出来ませんので バッテリーから遠くで水周りに近い所でこちらに共締め 配線はこんな感じでしなしな取り付けて・・・・ お次はオルタネーターに・・ そして本体はこちらに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月14日 22:39 MAXタイプRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)