ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • メーターパネル LED化

    純正のオレンジがイマイチなのでメーターパネルの電球をLEDにしようと思いました! 純正のメーターパネルです。 うちのアトレーのメーター球のサイズはT6.5でした! 今回使用したLEDです。 まずインパネを外して運転席の下からメーターパネルの裏にささっているワイヤーを抜きます。 ツメのようなもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月6日 02:16 skyrd2さん
  • 流れるエロィーデー仕込み

    初弄り???だね(^-^ゞ買ったは良いけど♪放置しっぱなしだった、流れるLEDアイラインなる物をば付けてみた♪アイラインLEDに関して何だか保安基準がうるさくなる?可能性があると言う話を聞いたので…一応配線を運転席から引っ張り…手元でオンオフ出切るようにしましたよ~(^-^ゞよって点灯したくないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2014年1月5日 19:04 ZOUENYA@PANDA3 ...さん
  • ワンマンアンドン

    家の近くのフリマーで見つけた 「ジェットイノウエ製」のワンマンアンドンをみつけ 早速購入しアンドン製作に取りかかりました 中身が汚く 電球ソケットも錆びだらけなので撤去しました 写真はメンテナンスが終わった完成品です 電球ソケットを撤去し 「エーモンのLEDテープ」を貼って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月8日 21:28 星 桃次郎さん
  • ベンチレータセレクタのバックライト用LED交換

    5年程前にLEDに交換したベンチレータ・セレクタのバックライト。 数日間明滅を繰り返していましたが、ついに点灯しなくなりました。 滅多に行かない天神の南、カホ無線で購入して来たのがコレ。 新しいLED、3.2v20mA白色と定電流ダイオードCRD E-153です。 基板を切って作った台にLEDと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月19日 19:48 bossaさん
  • ウインカーLED化、リレー取り付け

    今回はフロントウインカーをLED化しました! 無加工で入りました\(^o^)/ リレー取り付けしようとしたんですが! なんと!サイズがでかすぎです(笑) なんで線つけて延長しました! つかなんで3ピンなのっておもいました。 皆さんの見ると8ピンなのに、、、(笑) こんな感じでつきました! 速度調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月17日 20:36 たぁー.さん
  • ライツ LEDテール

    ついに買いましたー(*^^*) もちろんオールスモークで(笑) めっちゃかっこえー!(笑) LEDリフレクターとコラボ ポジションで! ブレーキで! バッグで! ウインカーで! バッグ全体(^-^) かなり気にってます\(^o^)/ ハイマウントランプも欲しいなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年6月5日 23:30 たぁー.さん
  • ハイマウントランプ

    バックランプ増設と一緒にやっちゃいました! ハイマウントをいじってみようかなと 思いまして(^-^) 近くで! まあこれも途中写真が ないんですが、 材料などやり方がとても投稿できる 内容じゃないので紹介は、、(笑) 察してください(笑) とりあえずやっつけ作業です(笑) まあ自分的には 満 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 22:17 たぁー.さん
  • メーター電球LED化

    10年以上付き合ってきたメーターの純正照明・・・ もっと明るくハッキリ!クッキリ!させたい!! ・・・で、やっと重い腰上げて「ポチ!」・・・ ・・・って、どんだけ重い・・・orz で、届いたのが このT6.5のLED球 2個セットで¥980・・・これでもオークションでは高い方?? 怪しい外見? ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年5月9日 02:19 ゴン太750さん
  • どこでもディライト※有線式

    一番簡単な端子を使って接続しました。 エ-モンのプラグタイプST-2 シガライタ-ソケットから電源取り出のために購入。 プラグタイプST-2とこの前外したディライトを接続してみました(^^♪ しかしここで驚いたことがおきました。シガソケットにプラグタイプST-2を刺したままで電源入れたまま皮を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月30日 19:41 セッシー!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)