ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 幽霊!?笑 ナンバー灯LEDテープ

    ナンバー灯のLEDが片方切れたので、替えがなくLEDテープでチューンアップしました(・∀・)ノ笑 上につけるのはまぁあるっちゃあるので、あえてしたに装着☆彡 もちろんスモール連動です!ナンバーカバーにいれて、まるで顔を下から懐中電灯で照らしたかのような不気味感が出とります! 怪しいです(・・; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月27日 00:19 DSM styleさん
  • エアコンパネルLED化

    純正のオレンジ色があまり好みでないため、白色化(LED化)して省エネしようと思いました。 自作のLEDです。片側3チップ×3個使用しました。 エアコンパネルをはずしたところです。 上下にツメが3箇所ずつひっかかっているので、小型のマイナスドライバーではずしました。 麦球(?)に黄色のカバーがついて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月14日 22:57 kumatanさん
  • バックランプ交換

    バックランプが暗かったんでLEDに交換しました。白いけど見にくい・・・ テールカバーも簡単にはずせます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月20日 07:28 ryourichouさん
  • ルームランプLED化

    黄色っぽい純正バルブはちょいとかっこ悪いのでLED化しました。 自作の白Flux12連です。 直視するとまぶしいくらいの明るさなので、とても満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月10日 23:32 kumatanさん
  • 自動点滅LED化 キーシリンダー

    ハンドルのネジ 3本外します 黒ネジ2本 シルバーネジ1本(下の方にあります) 外した電球 差し替えて装着 事前にLED自作しておきました 3分かからないですね 戻して出来上がり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月11日 19:04 しまさん♪さん
  • 夜見えない灰皿を改善してみよう♪

    まずは灰皿外して 下側から外れます 8mmのドリルで、LED取り付け用の穴あけ LEDロックマウントつけて 色違いだけど、普通見えない場所なのでOK LEDつけて 2個の位置は仮ですね 後で細工できるように仮留め 夜はこんな感じですね 実は夕方写してたりします

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月25日 16:04 しまさん♪さん
  • メーター周りLED化

    ブルーにしてみました。 エアコン部分はホワイトで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月21日 22:26 ちゃぼめるさん
  • ルームランプLED

    秋月で買ったLEDのが余っていたので、差し込んでみたんですが、電球の方がよかったので、余っている材料で作りましたよ! とりあえず、ミラー外してと 基板カットして、並べて構想中 数多ければ、えらいと思わないし 実用性・作業性良ければいいかと ミラー取り付け 赤マーキングしてあるほうが、+で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月9日 17:48 しまさん♪さん
  • FluxLED 13連高輝度LED!

    ポジションを13連に変更。 片目のみ。 フロント正面から。 HIDとFポジ点灯! HIDがハロゲンのように黄色く見える。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月17日 05:30 コメカミチョップさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)