ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 防錆処理

    アトレーワゴン購入後に最初に行ったメニュー。 中古で購入したアトレーは26,000km走行車でしたが、相場よりかなり安かったのには理由があって、下回りの錆が結構キテたのです。 とは言え、穴が空くほどではなかっため、納車後の最初の作業は下回りの防錆処理です。 作業工程はざっと以下の通り。 ・全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 20:04 NRT-XBさん
  • WAKOS FUEL1

    初投入です ODO 52000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 21:13 Zeke_jp3ckdさん
  • EGルームクリーニング

    新車時から野晒しになっていると思われるバッチいエンジンルーム内を少しでも綺麗にしようとコレを試しました(^^; ビフォーその1 ビフォーその2 アフターその1 アフターその2 結局経年劣化には勝てず金属部分はあまり綺麗にはならずです(-o-;) 新車時から手入れをしていれば…と思いました(;^_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月23日 15:55 アーボウさん
  • リアゲート内側 錆び補修 ①

    錆びてる。 黄色で囲ってある方が酷い ゴムの後ろにうっすらと錆びが浮いてる ゴムを外してみたら・・・ 錆びてる(^_^;) こちらは、青で囲ってある方 軽い錆びが(^_^;) 今回も、サビ取りクリーナーを使う事に。 黄色で囲ってある方 サビ取りクリーナーでサビ取り中。 青で囲ってある方 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月19日 21:17 тaкa@снaп☆彡さん
  • 久しぶりのメンテナンス②

    続きます。 今回も、フィルターを交換します。フィルターの下にオイル受けを置いて、フィルターを緩めてオイルを抜いていきます。 そして、オイルが抜けるまで下回りのチェック。やはり、オイルが垂れている形跡は見られますが、以前に比べたら良くなっている感じです♪ オイル漏れ防止剤を2回ほど注入したので、その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 10:11 kk4_asahiさん
  • 久しぶりのメンテナンス①

    今日は、久しぶりにアトレーのメンテナンス。FR?MR?のアトレーは、岩手県の冬では乗りにくいため冬眠となり、4月になって暖かくなり冬眠から目覚めた感じです。その間、洗車もメンテもサボっていましたので、今日は念入りに作業を行う予定です。 まずは、洗車。私の住まいに洗車スペースは無く、最近はスタンドの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 09:49 kk4_asahiさん
  • 洗車タオル一覧

    記録用に。 種類が多いので、自分でも忘れると思いまして。 上から、 水洗い・シャンプー用 拭き上げ用 水分拭き取り用セーム 樹脂パーツ用 布拭き(洗濯洗剤用) 布拭き(柔軟剤用)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 14:45 あとれーらいふさん
  • 助手席ドアの錆び補修

    錆びてる。 この車高では、縁石には当たらないハズなんだが。 誰だ擦るやつは。 サビ取りクリーナーで錆び落とします。 サビ取りクリーナーを塗って数分放置プレイに 錆び取り完了。 サビ取りクリーナーを拭き、 パーツクリーナーで洗浄します。 タッチアップで塗っときましょ 塗って完成 雑な作業でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月18日 23:11 тaкa@снaп☆彡さん
  • 折り畳み式 作業台 製作

    会社でいらなくなった 木製パレットを頂いて 板だけを残し切断して 周りに付いてた角材を台の足に使用 製作しました これが こうなって 折り畳みます 車 弄りが楽になりそうです ニャリ 足が折り畳めるように 8ミリの六角ボルトを足の真ん中にセットしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月10日 17:47 星 桃次郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)