ダイハツ キャストスポーツ

ユーザー評価: 4.59

ダイハツ

キャストスポーツ

キャストスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - キャストスポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正ディスプレイオーディオ取付

    カロのCDデッキ(1DIN)が付いていたので、ナビ取付までの中継ぎで、PVH-8398zy ダイハツ 純正 6.2インチ ディスプレイオーディオ取り付けました。 バックカメラ、ハンドルスイッチ用の24Pコネクタ 24P025-TE-TH-F-tr 配線コム ヤフー店で528円でした。 しかし、02 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 8
    2021年10月6日 20:48 hideek9さん
  • ディスプレイオーディオ24Pコネクタ取付

    025端子(メス)のTEタイプ届きました。 トヨタ純正品番:82998-12870同等品です。配線コムヤフー店で買いました。オートイーパーツの方が安いです。 全体の写真です。センター付近のが24Pコネクタです。 端子がコネクタにうまく入るとカチッと小さな音がします。反対側から端子がうまく入っている ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年10月10日 17:30 hideek9さん
  • スピーカーの交換フロント

    最初に、倉庫にある在庫のスピーカーに合わせて、 バッフルをつくります。 フロントは13cmで、リヤーは10cmです。 穴だらけのフロントドアをデッドニングしていきますが、 お金をかけずに倉庫にある材料で、いきたいので、 かなり、いい加減です。 白い箱が付いていますが、邪魔なのでとります。 リュータ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月4日 23:17 みからびさん
  • フロントスピーカー交換+簡単デッドニング

    ドアパネルを外すのですが、ドアトリムのピアノブラックなカバーなかなか外れません。 最終的には切り欠きにマイナスドライバー突っ込んで、トリムカバーのツメ折り作戦で外せました。 純正スピーカーご対面。 後ほど、リアスピーカーとして頑張ってもらいます。 キッカーCS65です。16cmサイズですが、この ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月30日 14:39 まいろっちさん
  • スピーカーの交換リヤー

    リヤーも、穴だらけなので、デッドニングします。 ブーツからスピーカーコードを通します。 スピーカーを取付してお終り ネットワークは、防水してドアの中に入っています。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月4日 23:30 みからびさん
  • USB接続通信パネル取付

    エーモン 【2312】USB接続通信パネル 純正オプションを選択しなかったので取付

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月24日 09:12 ぴーおさん
  • リアスピーカー取り付け

    フロントに着いてた純正スピーカーをリアスピーカーに流用します。 リアのドアトリムもなかなか外れませんでしたw スピーカー部塞がれていますが、その奥にスピーカーケーブルがありました。 雑ですが開口してスピーカーケーブルを引っ張り出し。 スピーカー取り付け。 取り付け用のネジがなかったので、適当に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月30日 14:43 まいろっちさん
  • スピーカーの交換フロント2

    ツィターをピラーの内張りに取付ます。 内側には吸音材を貼ります。 こんな感じです。 ネットワークは助手席の足元にアクリルで、 ステーを作ってマジックテープで固定しています。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月4日 23:25 みからびさん
  • サブウーファー取付け バッ直配線編

    エーモン工業のセット品です。10Aのヒューズも付いてるので安全安心です。 取り敢えずプスっと穴をあけて配線通しを使って車内へ引き込みました。グローブボックス下に案外すんなり通りました。 こんな感じ。配線通しにはいつもお世話になってます。 念のためエーモン工業のメモリホルダーを使ってメモリクリアを防 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年6月13日 14:25 エルダリーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)