ダイハツ キャストスポーツ

ユーザー評価: 4.59

ダイハツ

キャストスポーツ

キャストスポーツの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - キャストスポーツ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ブロアモーターとボンネットステークリップ交換

    新品ブロアモーター16000円弱 良くあるブラシが擦れた異音で交換します。 右側不良品左側新品 新品装着〜 回して装着からビス止めになってます。 対策品だろうから今後は触らずに済むかな〜 ダッシュの下のパネル外すだけで交換出来るので2分もあれば出来ます🤗 古い車は何するのも苦労しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 11:49 k (ドライブ依存症?)さん
  • エアコンフィルター交換

    前回交換してから1年以上経ったので、交換しました。 カインズホームにて購入。 左が今までついていたフィルターです。 1年2カ月使用しましたが、それなりの汚れが付いていました。 助手席グローブボックスを外し、写真の黒い蓋の中にフィルターが入っているので入れ替えるだけです。 1年に一度は交換したい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 15:46 ☆ひでっち☆さん
  • フィルター交換

    22000キロ突破し本格的なエアコンシーズンに備えて交換してみました。 純正より安くて助かりました。 純正とは違って効果が期待できそうな素材と色w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 21:25 甚六兄さんさん
  • RGBテープスモール連動用スイッチ取り付け

    エーモンの光るタイプのプッシュスイッチを付けました。 3本配線があるので全て付ける位置くらいの長さに適当に延長して配線はなるべく見せたくないので私はメーター裏に配線を通しました。 ナビのとこのフードを外してナビ配線から電源を取り出します。 途中mini菅ヒューズ(2A)を付けてナビのイルミ配線があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 21:49 PIEROCKさん
  • スイッチホールにAUX USBを追加

    今更なんですが、空いたスイッチホールに純正オーディオから出ているAUXとUSBコードを接続して利便性を向上させようと思います。 純正オーディオから入力線がグローブボックスに入ってますんで、グローブボックスは作業がしやすい様に外しておきます。 空いている2箇所のうち、こちらを利用する事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 12:53 おせんべい。さん
  • インパネガーニッシュにイルミラインを入れてみました(╹◡╹)

    某ショッピングで格安で売っていた、有機ELイルミワイヤーです。 色はインパネに合わせてレッドをチョイスしました😊 ガーニッシュを外して、さらにガーニッシュからレジスターも取り外してからイルミワイヤーを両面テープで固定しました。 配線は助手席側の裏に通して全く目立ちません✨ 昼間はオレンジのアクセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月28日 23:44 IShiro250さん
  • 運転席パワーウィンドウスイッチ新品交換

    備忘録として。 運転席側パワーウィンドウスイッチの操作がシビア(運転席側パワーウィンドウスイッチは、2段階式スイッチになっています。チョット窓を開けたいなと思ってスイッチを操作したら、窓がオートで下がったり、上がったりして、微調整がシビアと言う意味です)になっていたので、中古車保証で、無料で交換し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月8日 10:27 ☆ひでっち☆さん
  • アッパートレイ照明取り付け(その2)

     自宅で助手席側から作業開始!  こちらは、取り付け箇所にマーキングしてから、穴あけ作業する部分を取り外すため、ネジ2本+更に2本を取り外してパーツを分解してドリルで穴あけ、LEDを貼り付け配線を通しました。 中央のアッパートレイはココに穴あけし、配線を通した後でLED取り付け。 配線より少し大 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年10月2日 01:55 ユキ・ラ・ヴィス@RC4さん
  • エアコンフィルター交換

    新品と交換します。 納車時にDIY交換しましたが14000kmでこの有様😑 56376km時交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 16:02 k (ドライブ依存症?)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)