ダイハツ キャストスポーツ

ユーザー評価: 4.59

ダイハツ

キャストスポーツ

キャストスポーツの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - キャストスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 【覚書】スマートキー電池交換

    前回交換は2年前の2月と タイミング良くロッキーと同時交換の為 2個セットを購入 作業自体も超簡単な為 完全な記録です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月16日 18:54 BLISSIAさん
  • キーレス電池 交換

    最近、キーレスの反応が鈍くて、車内に乗り込んでエンジン掛けようとしても反応が鈍くなった感じがします。3年間無交換でしたので、車検ついでに交換しておきます。 画像の部分のツマミをスライドさせて板キーを抜きます。 赤丸部分に凹みがあるので、ここにマイナスドライバーを突っ込んでこねます。 こねたらこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月28日 22:50 メ☆ターボさん
  • オートライト感度調整

    センサーライト💡カバー オートライトにすると すぐにライトが点灯してしまう、、、 ずっと気になっていたので ドライバー🪛で浮かせて外しました たまたまホームセンターで見つけたこいつ! ん?!これ、センサー部に使えるのでは?!と 300円ほどで購入 右のような感じにカット 上の穴から鉄板を押 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年9月16日 09:53 STAR★ Blakeさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    エンジンかけてアイドリングストップを毎回OFFにするのが面倒になり とうとうキャンセラー買いました😅 パネルを引っ張って外して アイドリングストップのスイッチを後ろから押すと 簡単に外れます。 純正スイッチとカプラーの間に割り込ませ、スイッチとパネルを戻したら完成😅 めちゃ取り付け簡単で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年8月7日 23:48 STAR★ Blakeさん
  • カーゴランプ交換

    カーゴランプLEDが点滅を始めたので自家在庫のLEDに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 14:01 やすターボさん
  • 備忘録・・・スマートキー電池交換

    スマートキーの電池交換 CR2032を買ってきて自分で交換。 ※ダイハツサービス工場での交換を推奨とは言いますが・・・ちょっと気をつければできる作業^^ ちなみに電池切れで,テスターで調べたら「まだあるじゃん!」って思ったんですが,これでは足りないそうです(T_T) 電圧3vのが2.8v程度に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 18:31 dflyさん
  • パワーウィンドウ初期化

    バッテリーやヒューズ交換など行った場合、パワーウィンドウのAUTO動作が出来なくなるので、初期化が必要となります。 取説(P103)にも記載されていますが、うっかり忘れる事もあるので記載しておきます。(検索でHitしてココにくるかも?) 1、エンジンスイッチON 2、窓を下まで下げる 3、スイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年3月31日 14:17 まいろっちさん
  • バタバタとドラレコ&レーダー取り付け

    気持ちの問題ってことで、安価なドラレコとGPSレーダーをバタバタと取り付けました(^_^;) まず、ドラレコはディスカウントショップで~ GPSレーダーは黄色い帽子でセルスターの安売りしてたやつを購入しました。 安い割には多機能で、オジサン使いこなせないかも(^_^;) ドラレコの電源の配線はAピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月23日 08:22 キャリーGさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    今回購入したコムテック ドライブレコーダー ZDR-012 コンパクトで取り付けもシガーライター電源接続だけの簡単取り付け♪ 取り付け位置は、スマアシカメラ運転席側横にしました。 助手席側だとワイパー軌道と車検ステッカーの位置をかわすと見栄えが悪くなっちゃいました。 ルームミラーで隠れるので、存在 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月8日 10:27 まいろっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)