ダイハツ キャストスタイル

ユーザー評価: 4.44

ダイハツ

キャストスタイル

キャストスタイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - キャストスタイル

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リヤスピーカー取り付け(^^)v

    久しぶりの車はイジリ(^^)パワーウインドスイッチ部外すのに以外に手こずりました(^_^;)手が痛い(^_^;) 外した時のワンショット 無事取り付け完了!(^^)vムーヴのフロントについていた物をリサイクル、まぁ音は大きい分良いかな(^_^;)\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月16日 19:45 beko1973さん
  • ツィーターとクロスオーバー( ・ε・)

    コチラが17cmスピーカーに付属されていた ツィーターとクロスオーバー★ クロスオーバーを割り込ませるので 純正ツィーター配線は使わずに ナビ裏のフロントスピーカーコードから分岐結線させました✋ クロスオーバー本体は 両面テープで奥の方に貼り付け~★ 画像は取り忘れましたが 運転席側はメーター裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月7日 23:46 stealth8369さん
  • リアスピーカー交換&デッドニング2

    剥した防水シートを元に戻して反対側を剥す。 同じくサービスホールを型取って、レジェットレックスを切り出して、サービスホールを塞ぐ。 サービスホールは左右のドアで形は同じなので型紙は両側に使えます。 ネットワークを邪魔にならない場所に設置して、防水シートを元に戻してバッフルボードを付ける。 スピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月26日 01:14 KA24さん
  • フロント17cmスピーカー付けました (  ̄▽ ̄)

    今回 17cmのスピーカーを頂きましたので取付けてみました😄 先ずは 以前にデミオから移植した 16cmスピーカーを外します★ しかし この後で問題が発生します… 問題発生その① 17cmスピーカーを付けるには バッフルボード対応か スピーカー穴を削らないと取付け出来なそう?😨 頂いたスピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月7日 23:20 stealth8369さん
  • フロントスピーカー交換&デッドニング2

    バッフルボードを付けて。 タントからのキャリーオーバー品。 スピーカーを取り付け。 これもタントからのキャリーオーバー品。 スピーカーにはエプトシーラー積み増し。 内張りもレジェで制振。 基本的に切れ端を使っているので形が適当(笑) スピーカーに当たるのでリブを完全除去。 リブ取って弱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月13日 00:52 KA24さん
  • サブウーファー装着(  ̄▽ ̄)

    先日パツレした カロのウーファー取付け★ 電源コードをバッテリ(+)に繋ぎ グロメット部分から車内へ通します😒 ヒューズをバッテリーステーにタイラップ止めし コルゲートチューブで配線をカバー😁 車内に引き込んだコードにもチューブを付けて ナビ裏側に接続させた RCAケーブル等と合流し コード類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月4日 11:14 stealth8369さん
  • バッフルボード取り替え📢

    少し時間が空いたので 先日 塗装が終わったバッフルを取り付けます😁 少し前に付けた トヨタ用のバッフルとスピーカーを外して😝 塗装したバッフルボードに付け替えます★ ドアとの設置面には 極薄のスポンジシートを貼りました😄 ココは 貼る派 と 貼らない派 に意見が別れると思いますが 自分は貼る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 14:09 stealth8369さん
  • AUX取り付け

    カーナビにAUX端子をつけるので、オーディオパネルを外します。 アクセサリーソケットの近くに取り付けるので、該当するパネルを外します。 シフトレバー周辺のパネルを外します。 グローブボックスを開けます。 ステアリング下のパネルを外します。 そこでようやくアクセサリーソケット周辺が外れます。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 18:03 みやまーさん
  • JOYN スマートステーション

    ジョインスマートステーションですが、本体の箱から出すと、このようにパーツが付属されてます。 マイクや配線などがありますが、Bluetoothはナビ本体とスマホで使います。 音声通話ようマイクも、ナビ本体で使うので必要なしです。 赤い丸の部分のコネクターを外して、追加で購入したノイズフィルターをつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月6日 14:55 みやまーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)