ダイハツ キャストスタイル

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

キャストスタイル

キャストスタイルの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - キャストスタイル

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • アイストキャンセラー取り付け

    アイドリングストップが好きななれず、アイストキャンセラーなるものがあると知り、取り付けすることにしました。 商品に車種別の取り付け方法の説明の紙があるので、かんたんにバラせました。 右下がアイドリングストップの線です。 テープを剥きます。これがなかなか剥けず、爪と指の間から出欠。お風呂でしみるやつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月3日 15:11 乗り平3R9さん
  • ホーン取り付け

    キャストの先輩方の投稿を参考に、バンパーの取り外し。全部ピンで止まってます。 バンパーは玄関の飾りに。 バンパー取り外したとこ。バンパー外してホーンを取り付つけるのは始めてで緊張しました。 この部分に純正ホーンがあるので、ここから線を分配して引っ張ってきました。 ホーンの音が気に入らなかった時の為 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月3日 14:59 乗り平3R9さん
  • これもカーメイト。ドンキで半額。

    ETCはデンソー、ガムはキシリトールライムミント。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月12日 20:44 HALOQさん
  • ドリンクホルダーコースター

    運転席の下のドリンクホルダーが暗いので、Aliexpressでコースターを注文しました。 振動すると光ります。充電式で、スイッチ押すことで7色の色から選べます。ロゴ入り頼んだんですがDAIHATS、さすが大陸製です。 残念ながらボックスのサイズが足りず、2つがきれいに並びません。 結局1個だけにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 20:51 mimoamoさん
  • 予備ヒューズ取付

    エンジンルームにあるヒューズボックスに予備ヒューズを装備してみました。普通に使用していて切れることのないヒューズですが、もしもの時の為に予備ヒューズを載せておくことにしました。キャストには低背タイプのヒューズが使用されています。ここ最近の車に多いタイプですね☆平型タイプからしたら小さくなったもんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月28日 11:25 @はじめさん
  • ドライブレコーダー作動確認と再生方法覚書

    ドライブレコーダー取り付け後、後日ドライブレコーダーの作動確認をしてみました。 ドライブレコーダー映像再生方法。 ドライブレコーダーより映像記録用SDカードを抜き、パソコンにセットしてビューワーをインストールします。 ①ビューワーを開いてフォルダーマーク📁をクリック ②「カードデータ」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月16日 00:09 裏表ヤマネコさん
  • リコール対策 スマアシカメラブラケット市場措置

    約1か月前にリコール案内が。 スマートアシスト用のカメラブラケットが剥離する恐れがあるというもの。 法定12か月点検時にしてもらう予定でしたが、既に症状が進行しているとかで、カミタケモータースでは手に負えないのでダイハツのディーラーに案内された。 こういう事でもちゃんと「リコール」として対応して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 06:19 奈良の小仏さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)