ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • ハイゼットに時計を取り付け

    ハイゼットには 時計がなくてふべん 倉庫に ホンダアクティトラック🚚から外した デジタル時計があゅうyy そや ハイゼットにつけたら? 右の カップホルダーのすぐ上ぴったりかも 97mmx35mmの枠を マジックで引いてドリルで続けて穴開けてノコ歯で カット 本体もグラインダーで ちょいと 削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月10日 15:50 盛雄さん
  • ドリンクホルダー取付

    ずっと前からセンターのホルダーだと使い辛いなぁって思ってました😅 昨日セリアで見つけたチャリ用のドリンクホルダー💡 シートのスライドバーに固定しました😄 そのままだとつかないので、 マスキングテープ(ネチャつき防止) ビニールテープ(巻き具合で幅調整) 隙間テープ(振動防止?) で付属のボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 17:58 いしたく~マイカーカスタム記~さん
  • 簡易カーテシランプ

    某国から着弾❗️ 乾電池式のカーテシランプ 。 スイスポ君にも付けているやつです。 ドアに貼り付け。 シートのレバーに当たってしまうので、この位置より外側には付けられませんでした。 消灯センサー用の磁石を置いてみると、本体から離れ過ぎて反応しませんね。 😅 内箱を切り出し、下駄を履かせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 20:02 doimoriさん
  • トランク照明を更新します

    こんな感じでちっちゃいライトを吊るしてたんですが、終ぞ使うことはありませんでしたね というわけで、USB充電式のセンサーライトを貼り付けました 暗いところでセンサーが人を感知すると点灯します トランクはアルミなので、薄い鉄板(ライトに付属)を両面テープで貼ります 明るいところでも手動で点灯できます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 00:18 NichJaguarさん
  • 時計の電池交換

    止まった時計の電池交換 確か、2回目 100均Seria 2021.2/10 水曜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月10日 11:08 みどりペコちゃんさん
  • ドリンクホルダー取付け

    嫁さまを横に乗せてスタバとかコンビニのカップコーヒーを買った時に 「飲み物が置けない!」 と毎回言われるのでヤフオクで自転車用のドリンクホルダーを購入しました。 嫁さまと話し合って場所を検討しました。 基本的に足を伸ばしているのと運転席からも手が届くところという観点からコンソールにビス留めしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 23:44 たいがー@l880kさん
  • ドリンクホルダー取り付け

    コペンのドリンクホルダーは使える物が少なく専用品を買おうとなればそれなりの値段を出さないといけません 高いドリンクホルダーを買うのは気が引けるのでダイソーで探してたらありました ステーかなんかで付ければ使えそう 探してたらなんだあるじゃないの 幅19mm穴径Φ5 ドリンクホルダー底面のめっちゃ弱い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 12:05 博麗霊夢さん
  • 【コペン】ドア掛けドリンクホルダー 助手席側取付[45,847km]

    今の足のセッティングですと、助手席に乗せてお出かけってあまりない気がしますが、ドリンクフォルダーをつけておくことにしました。 ちなみに、運転席側はもとからつけてありました。 取説どおりに、金属板をつっこんでまげます。 ホルダー部分をとりつけ。 ドアノブとツイーターに当たらないように微調整して終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 13:17 @由貴さん
  • 【コペン】スマフォホルダー(星光産業EC-192)取付

    ジャンルがグッズ・アクセサリーであってるのかな? まぁ、アクセサリーではあるのかな? 以前シビたそにつけようと思って買っていたのですが、吸盤ではすぐ外れるってことで眠らせておいたものを引っ張り出してきました。 とりつけてみたものの、ルーフオープンにすると、隠れてしまった空調の吹き出しがだいぶ重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 11:44 @由貴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)