ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • レカロのシ-トフレ-ムが割れました。

    乗り降りの際、スラックスの腿の裏の 部分が挟まれるようで痛い。 よく見てみるとフレ-ムが割れてました。 マスキングして瞬間接着剤。 はみ出た接着剤をバリ取りして 黒くタッチアップしてハイッ完了。 これで後10年大丈夫でしょう。 ≪パリッ≫ 瞬殺、また割れてしまい 補修跡だけが残りました(>_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年9月29日 13:42 肉骨片(ニクコッペン)さん
  • ①ローダウンブラケット取付け手順と注意点です。

    ローダウンブラケット取付け手順です、 参考にしてください。 まずオープンにしてシートの取外し工程です。 ・シート固定ボルト4個取外し ・シートベルト&シートヒーターのコネクターを外す。 ・シートを取り外す 作業工程2・3 (シート前側を更に下げたい人はどうぞ) シート裏側の加工後の画像です。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年4月21日 12:51 愛知の夢さんさん
  • ②ローダウンブラケット取付け手順と注意点です。

    ブラケットの乗る部分のカーペットをカットすることで カーペットの厚み分下げる事ができます。これは、ご自由に♪ ちなみに純正ブラケットでは このような出っ張った形になっています。 後側のブラケットは、ボデーの傷防止のため、 シートを搬入してから仮付けしたほうが、いいと思います。 もちろん、先に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月21日 12:50 愛知の夢さんさん
  • ローダウンブラケットの進行状況です。

    更なる、シートのローポジション化!完成編 http://minkara.carview.co.jp/userid/258954/car/1947352/4055059/note.aspx 低さを追求するあまり、 シートのスライドが重すぎて… 僕はシート下部をカットしましたが、 ご依頼の方は、ワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月19日 13:42 愛知の夢さんさん
  • シートベルトガイド撤去

    非常に使いにくい上にベルトが外れやすく意味あるのか!?って事でコペンでは有名なシートベルトガイド 諸先輩達の皆様と同様で存在意義無しな事全く同感。 そこで役に立たないなら撤去してしまえ!! そんな訳で撤去しました。 しかし、ただ撤去しただけではかっこ悪いし穴あるし、おまけにシートが破れたように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月25日 17:10 紫電軍曹さん
  • ワンオフサイドアダプターの取付検証

    サイドアダプター左右2個。 青いのは保護用シート。 表面処理はどうしようか考えましたが、素地のままで。 今日は取付検証。クルマへの取付は今週末予定。 シートベルトバックル移動ブラケット 素材が鉄なのでカチオンで。 ブリッドさんの標準ブラケットと比較。 下に重ねてあるのがブリッドさん。 これぐらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月1日 00:36 まちょさん
  • D席シートヒーター 装着

    我がコペンは、純正シートヒーターなし、ネットをごそごそ探して見つけました。 ジムニーのクロスアドベンチャーには標準で、これを一度体験すると虜になります。それまではノーマークでした。 D席シートを車輌から降し、リビングで作業開始、シートクッション部を外して表皮を剥がします針金を曲げた様な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月27日 21:38 両刃の剣さん
  • シートヒーター付けました

    定番のパーフェクトシートヒーターです。 ユアブランドのシートカバーの下につけます。 端っこは、糸で直接縫いました。 いい感じです スイッチは、枠を削ってどうにか収めました。 こんな感じ! イルミネーションもバッチリ。 暖かいです。もっと早くつければ良かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月23日 21:59 ファンクさん
  • シートベルトガイド補強

    シートベルトガイドを上部へ移動するも、ネジ止め一点支持のため、緩む回転方向には弱く助手席側は特に緩みがち、先日のアンカー挟み込みの件もあるため何か良い方法がないもかと考えてましたが、先日みん友のミッチョ@名古屋さんにプチ訪問した際にとっても安価に簡単に対策できる方法を教えて頂いたので、すぐに実践 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月19日 04:48 つうパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)