ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール塗装(その7:クリア準備&開始編)

    クリアも吹くことにしました。 そもそも、塗装割れがなくなり、傷もそこそこ目立たなくなればいいぐらいに始めましたが、思いの外上手く行っているのでクリアも吹くことにしました。クリア無しだと耐久性や耐油性も低いらしいので。 シルバー塗装が十分に乾燥しました。 ざらざら感はいいのですが、表面のメタリック( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 16:54 みんとぶるーさん
  • フロントタイヤ塗装 ①

    フロントホイールを塗装する為に最初の塗装を剥がしたのですが、段付きや傷が気になりだし、補修するのに時間かかりましたが、やっと終わりました(^^♪ 裏側は見えないので妥協しました・・・ 元が黒色でオレンジ色の発色が悪くなるので、下色でシルバーを塗ります。 裏側も塗り乾かします。 裏側はそのままシル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月19日 14:41 esse@@ecoban9さん
  • てっちんホイールカスタム計画

    155/80r13という普通小型車サイズのタイヤを履いているエッセのてっちんカスタム化計画。ゴールドでリムをシルバーというとにかく目立つ仕様。 急に完成です笑 塗装に夢中で写真ほぼ無し笑 赤エッセに中々合い、スポーツ感が増しましたー笑 次は車高だ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月21日 00:10 @hohhoさん
  • ホイール塗装(その4:塗装剥離補足編)

    引続き、残りのホイールの塗装を剥離しました。待ち時間など振ってみましたので、ご参考になればと思います。 ※再注意※ 今回使用した剥離剤は劇物(毒物?)らしく、取扱注意です。場合によっては「重篤な人体損傷」を招くらしいです。換気がいいところでの作業。直接触れないことが大切です。 2本目行きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月5日 20:15 みんとぶるーさん
  • 塗装完了♪とヘッドライトスモーク風が完成(*^^*)仕様変更はあるかもです…(笑)

    タイヤを組みに出さなくては☆ ボディーカラーと同じS07になりました(笑) ちょっと黒くなり過ぎた感が…(笑) でもこれも良いかなぁ☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 18:43 sugi-73さん
  • テッチンをペイント

    そろそろスタッドレスタイヤの季節、スタッドレス用のテッチンも地味でつまらない… コンパクト欧州車に似合うATSに似せてみました。 ま…あくまでも雰囲気です(苦笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月23日 18:01 あーたんズさん
  • フロントホイール塗装 ②

    前回の塗装の続きをしました。 シルバーまで塗装して乾いたので、 裏側をマスキングしてオレンジに塗装していきます。 最初は薄めに吹きます。 5回ほど重ね塗りして完成!! もう1本も同じ様に作業して完成!! 3日ほど乾かして、 取り付けてみました。 前後同じ色になり統一感がでました(^^♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月27日 19:52 esse@@ecoban9さん
  • イエローレター

    まずはタイヤの文字部分の脱脂をしました、パーツクリーナーとウエスで何度か繰り返し一晩乾燥させました。 使ったのはみんカラでも良く使われている「ポスカ」です、今回は下地の白とやまぶき色を購入しました。 下地の白をペイント、ホワイトレターもやっぱり良いですね! 白のペイントをしっかり乾燥させて次にやま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月26日 21:22 あーたんズさん
  • 【車検】ホイール塗装と冬用タイヤ交換【記録用】

    前の前の車は購入してすぐに縁石にリアバンパーをぶつけてしまい、 買ったばかりの新車にサンドペーパーを掛ける事が出来なくて、 しかも厚塗り塗装で補修跡がくっきり目立ち過ぎてしまい、 「補修前の方がまだまし」という感じになってしまった (´・ω・) 結局ディーラーで修理してもらった (´・ω・) そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 21:11 マイケルンボーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)