ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換・アライメント点検

    タイヤの溝が無くなり雨の日曲がらなくなってきたのでタイヤ交換しました。 用意したのは14インチの鉄チンホイール… これを塗って取り付けます。 1年落ちですが新品タイヤを組んでもらい取り付け。 のはずが… 取り付け前日に飛び出してきたイノシシと… 1メートルくらいの大人のイノシシで、跳ね飛ばされ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:58 ヨシ@カズさん
  • ホイールナット塗装

    以前ホワイトカラーのホイールにブルーのナットを付けていてとても気に入っていたので、手持ちのメッキナットを塗装することにしました。 コンパウンドをかけてその後脱脂しました。 ホルツのキャンディブルーにしようと思ったのですが、そこそこ値が張るので半額以下で買えるタッチペンでの筆塗りでいくことに。 一番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月17日 21:56 みーやさん
  • ワイドトレッドスペーサー

    デジキャンのワイドトレッドスペーサー組みました! 20mmです。 フェイクローターも一緒に組みましたよ! パッケージはこれ! ナットも附属です(笑) 初期状態(笑) 引っ込んでいて、いかにも貧弱です(笑) ホイルは16インチ5.5J+48です。 組みました。 フェイクローター/スペーサー/ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月12日 00:41 azu6000さん
  • 20221225スタッドレスタイヤ

    スタッドレスタイヤに交換しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月25日 12:58 中野 ダイさん
  • 自分でやるつもりが腰が〜〜

    自分で替えるつもりが腰が痛い、 イエローハットにて依頼 上げてちょっと下回り点検(笑) 私の車に2人がかりですんません\(//∇//)\ 工賃の値引きしてもらいました(笑)m(_ _)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月5日 13:51 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • コパスリップ(イギリス製無鉛耐熱導電グリス)

    やすきちさんに教えてもらいました! ハブボルトにCOPASLIP~ 手順は、ハブボルトに塗りこんでナットを締めこんで均一になじませたあともう一度ナットをはずしてグリスをかるくウエスでふき取る。 効用は・・・ ●優れた潤滑性と耐熱性を持つから、ボルトやナット・ネジ部に使って固着や焼付・サビ・酸化を防 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月25日 18:23 SPIRIT1さん
  • ワイトレ取り付け

    リアのホイールがかなり内側なので 25㎜のワイトレを取り付けしてみました。 写真では少し出ているような気がしますが・・・・・・ 実際は良い感じです。 ただ純正足ではフェンダーに当たりまくりなのでどうにか対策しないと駄目ですね(>_<)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月8日 11:17 esse@@ecoban9さん
  • 100均ホイールカバー合計400円なり!

    ◉昔のデッシュホイール5J-13+35を手に入れて塗装剥離て黒塗装の上からウレタンスプレー仕上げ、タイヤは155/65-13。 フロントはホイールカバー部がチョイ出位、ゴムホースのモールが無ければ完全に出ます! リアはロングボルトで10ミリスペーサーですがカバー部がツラです。 ◉キャップは100均 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月13日 17:27 オッチャンこうちゃんさん
  • タイヤ交換 155/55→165/55R14

    とりあえず履かしているタイヤが危険な状態なので、交換しました。 いつもの工場へ持ち込み。 製造記号「1205」 2005年12週生ですねww 16才、人間だと・・ 200歳くらい? ツルツルのカチカチのヒビヒビ。 次のタイヤは 美品165/55R14 DUNLOP EC202 2017年式3本、2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月15日 09:13 HIRO@Super7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)