ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ピロ調整をして頂いた\(//∇//)\

    先日付け替えた車高調 目視メントで 一応トーイン合わせて 本日豪腕チューナー様のとこで テスターで確認してもらいに行ったのですが? まさかの奇跡的にドンピシャ\(//∇//)\ は良かったのですがT^T 自分はツライチだと思ってましたが 「前タイヤはみ出てる!」 との御指摘がT^T キャンバー付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年3月20日 02:39 モンキーかずさん
  • なんちゃって\(//∇//)\強化ブッシュ

    皆さんこんにちは😃 ゴールデンウイーク最終回ですね\(//∇//)\ でも相変わらずの暇人です\(//∇//)\ 今日は以前から気になってた⁇ Frロアアームの強化です\(//∇//)\ 自分のエッセも気が付けば 13年落ちの12万キロ まだまだ乗る予定(最低2年)なので 老朽化更新 てな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 14:52 モンキーかずさん
  • タイロッドエンド補正

    アライメントの調整の調整幅いっぱいな事と車高を下げている事によるステアリングラックからの角度が気になり加工 主に下方向への補正してます 長さもちょっと短くしました 純正の前後方向の向き 何故か前方向に向いてるような(゜ロ゜)💦 補正後 ちょっと後ろ方向に 加工後はステアリングの戻りが素直になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月26日 23:10 マフいろいろ係さん
  • フロントスプリング交換

    スウィフトバネに交換しました😃 重さはあんまり変わりません スプリングの最初の部分が開いてるので初期の当たりがちょっと柔らかく感じるのを期待してます😊 バネレートは4Kg➡️8Kg 自由長は変えずに200㎜のままです😊 なんとなくですが長いほうが良く動くイメージがあったのでその長さで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年12月13日 18:29 マフ工場長さん
  • リアショックサポート取り付け

    YRS リアショックサポート中古。 仕事終わって、雨止んでる合間に会社で‼️(笑) とりあえずショックを一番下にしてたのをちょっと上げてストローク増やし、バネは遊び無い位に調整。 前下がりやったのが、水平位に‼️ 指2本位→指1本ギリ位までに‼️ 爪折ってないからタイヤ当たるな多分。 明日晴れな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月27日 16:58 バンオヤジさん
  • とうとう念願の!

    昨日の弄りオフでの写真です 自分エッセはノーマルの車高で、それがどうしてもイヤで以前の七ヶ宿の時にヴィヴィアンukさんから『エスペリアのダウンサスあるけど使う?』って聞かれて速攻で『欲しいです!』と言ったところヴィヴィアンukさんからダウンサス頂けることになりました! この時はまだノーマルの車高で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 11:53 白エッセさん
  • バネ合成してみた②

    着地直後の助手席側フェンダーアーチセンターで565mm 30mmくらい下がったか? で、運転席側純正のままで585mm ですが、組む前に助手席側は計ってないのでサンバー同様に運転席とは10mmくらいの差があったかも知れません。 気を取り直して組み換え完了。 少しでもプリロードを下げたくて車高調の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月23日 21:22 ぎんぺいさん
  • ヘルパースプリング入れてみた

    気になって仕方なかった ナビックのヘルパースプリングID60用 前から用意だけはしてあった スラストベアリングも グリスを塗り塗りしてから つけてみましたp(^-^)q わぁ(‘0’) ガチャガチャ感半端無い❗️(゜ロ゜; ネジの部分全部だ(。>д<) ひとまず違いを知るためにバネは変えずにいけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月26日 01:02 マフいろいろ係さん
  • 足回り部品交換

    以前運転席側を替えたのですが、微細な振動が残るので助手席側も交換しました。 ついでにスタビリンクもオクで落としてから替えてなかったのでSOLの新品に交換しました。 スタビ側にスペーサーを入れるとナットの掛かりシロが結構ギリになるので、違うところの部品にしようか考え中… ストラット分解するのにカウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 20:48 カツオ0320さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)