ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセL235S/245S

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - エッセ [ L235S/245S ]

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • カーボンフイルム張り替え

    一年前位に貼ったカーボンフイルムがだいぶ痛んで来た(T ^ T) 前回貼った時に失敗した場所も目立って来た(T ^ T) 浮いてきた所も有るので張り替え まずバックドアのカバーを外します 次にバックドアハンドルがボルト2本で止まってるので外してハンドルも外します ロックとハンドルを繋げてる棒も外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月16日 18:55 モンキーかずさん
  • ピンストライプを貼ってみました。

    ファイナルコネクションのピンストライプを施工してみました。 普段、こんなコトしたことないので・・・かなりテコズッテシマイマシタ(o´Д`)=з 以前、通販で購入してなかなかやる機会がありませんでした。 出来映えは、なかなかです(^J^) 作業については、なんせ素人なもんで時間がかなりかかりました( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月22日 18:52 ケンケンパー君さん
  • ステッカーで遊ぶ

    100円ショップで購入したステッカー 用途はインテリア用ですがポップな、イラストに惹かれて購入、私みたいにステッカー色々貼り替える者には用途は関係ありません(笑) ルート66 手描き感が良いですね♪ うん♪なかなか♪ 落書きしたみたいで愉しい! ステッカー貼るついでに簡単に洗車も済ませました(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月10日 14:54 あーたんズさん
  • エッセRS 初号機発進せよ!

    モアイ介さん作成&張り付け。(^^) 格闘中! そしてエッセRS 完成。(^^)昔あったシャレードデトマソぽくカッチョエエ。(^^)ありがとうモアイ介さん。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2014年12月14日 21:00 バンオヤジさん
  • タコチャンさんステッカー

    まっすぐ平行に貼れるかどうかマスキングしてしましたが若干、斜めか?! ミニライトエンブレムとの色も合って良い感じになりました♪ ステッカー配色もタコチャンさんにお任せして正解でした(^^) 私のセンスではこうはいきません(汗 グレードはECOですが、スポーティグレードに見えて満足です♪♫ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月8日 12:17 まっさん...さん
  • エアコンパネルステッカー

    EOCの抽選で当たったタコチャンさん製のエアコンパネルステッカーとダイソーで買った半透明の下敷きですぴかぴか(新しい) まず下地の黒ステッカー貼ります 次にステッカーに合わせてハサミで切ります美容院 裏面にミラーステッカーをずらさず貼りますぴかぴか(新しい) ちょっとずれましたが気にしないようにしますあせあせ(飛び散る汗) 今付いている純正のステッカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月18日 20:03 ☆てっつん☆さん
  • フューエルリッドカバー取り付け

    テイクオフのフューエルリッドカバー しっかり脱脂してから、フューエルリッドの回りに付属の黒テープを巻く(ボディ色が隙間から見えるのを隠すため) ボディーの形状に合わせてつくられているため、仮あわせで位置を決めます。その後、裏面に両面テープをペタペタ。手前の横向きテープの位地が張り付け面の上になる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月13日 21:17 ふるぼんさん
  • ステッカーはがして、貼って。

    みんカラ&WEB検索したブログを見て リアに貼ってあった、燃費関連シールとDAIHATSUステッカー。ついでにESSEロゴもはがしてみました。 一番、評判が良かった熱湯でおためし! 熱湯かけた蒸しタオルを押し当てたり、熱湯を直接かけたりした後、爪でステッカーをはがしました。 燃費関連シール、ES ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月13日 22:39 エッセデッセさん
  • DELTA MINIにて購入 ゼッケンサークル

    前車はショップにて取付けてもらいましたが、今回は、自分でやろうと思いました。運転席側は、うまく貼れました。 気泡は、少し有りますが、良しとします。 助手席側を貼ろうとした時、風が強くなり、少し苦労しました。 気泡は、少し有りますが、良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 17:42 ワカちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)