ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - エッセ

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • シート交換

    エッセのフルバケ交換です。 みんカラの先人達の方が詳しいのでポイントだけ。 純正シートレールをとめているボルトが最初は硬いと思うので CRCを前日に吹いておき、一晩ねかします。 その間に、シートとシートレールを仮組みしておきます。 さて、いよいよボルトを緩めますが やってみて無理そうなら、素直に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年1月14日 17:15 黒Vspさん
  • バケットシート 取付

    フルバケットシートを取り付けました。 取り付けるのは RECARO RS-G GK カムイ*グラスメッシュ ブラック 16モデル 今ついてるのは NANIWAYA EZ レッド サクッとEZを取り外して 比較。 EZのほうが小さく、シート下部が深いです。 RECARO サイドアダプター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月22日 22:49 べじょりーたさん
  • ドライバーズシート交換

    車検の見積でアコード用レカロ流用がNG食らったので純正戻し。 腰痛が酷いので街の便利屋さんを呼び交換してもらいましたw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月26日 23:35 ぴぃすけさん
  • シートの室内干渉具合(BRIDE EUROⅡ)

    以前とぐおーさんも紹介されていましたが、レールが違うと言う事で参考になれば・・・。大体どの場所も10mm前後余裕がありました。シートとレールの取付ボルトは、ほぼ左右均等中央部分に取り付けました。 シート  :BRIDE EURO2 シートレール:BRIDE Y0タイプ センターコンソール部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月18日 22:39 mog55さん
  • レカロシート修理

    破れてすぐ注文していたラバーマット。もう少し安いのもあったけど、野口装美にて注文。すぐ届きました。 手強いかと思っていたけれど、スムーズに進んで交換完了。 ちょっと柔らかいような気もするけど、ウレタンと布地のヘタりも有るだろうし、新品の比較ではないから一概には言えない。 耐久性に期待しています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月11日 10:36 ちゅん太さん
  • カスタムのシートへ交換

    定番ですがエッセカスタムのシートへ交換です! エッセのシートはホールド性クッション性無さすぎで、通勤の片道だけで腰が悲鳴を上げるw 乗り換えて3日後にはヤフオクを漁り開始w 運良く出てたフロントとリア一式を落札 大型配送で、営業所止めなので引き取りに… リアシートを外して行ったが、リアシートとフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月17日 23:00 りょん88さん
  • エッセ用?と勘違いして落とした、専用設計ではないシフトブーツの交換

    エッセの純正シフトブーツは、ご覧の通りゴムの蛇腹みたいで、オッさん的には少しばかりかなC〜! と言うことで、交換しちゃえ!となり、お得意のヤフオク!を物色した結果、見つけちゃいました「新品 エッセ 赤ステッチ シフトブーツ ESSE L235S」。ヒャッホー!と思いポチッとな!で入札。300円アッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月29日 11:21 玄白の解体真車さん
  • シート移植とシートカバー装着

    車購入後すぐに前車に装着していたレカロのSPGを装着してました。たしかシートレールはTo-boxだったかな?干渉が気になって目一杯寄せれるのにしたはずです。 4点ベルトもこのとき移植しました。 ご覧の通りレカロのカバーが悲惨な状況になってきてます。ってことでカバー装着しなおしました。 スーぺリアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 21:33 しどまんさん
  • シート交換

    シートを交換しました。 レールは前オーナー様からカワイ製作所の物を付けて頂いていましたのでシートのみ準備しました。 ノーマルシートを外して シートベルト受けを新しいシート側に移す準備をしたら 交換する側のシートに付属のキャップスクリューを用いレールを取付けてハッチを開け後方からダンボールで養生して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 17:57 SERVOMOTORさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)