ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • Bピラートリム加工

    シート交換でショルダー部がBピラーと干渉してしまい、シートベルト脱着時にベルトが自由に入っていかないので、トリムの干渉部を加工。 シート交換前と同様にスムーズにベルトが出入りするようになりました(^O^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 17:15 やっちゃん@さん
  • エッセシートを改造してみた。その1

    ヴィヴィオシートを解体します。 エッセシートも分解します。 比較してみます。 左のヴィヴィオシートのほうが金掛かってる感がしますね。 バネのサイズを確認して、、、 ぱっかーん!! ※金ノコしかなかったのですごく時間がかかりました。。。 仮合わせしてみて確認。 穴をぶち開けます。 切り口が崩れないよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月20日 22:28 kamanosukeさん
  • レカロシート座面底上げ作業。(2回目っす。^^;)

    前回、ハイトスペーサーにて座面を20㎜アップさせましたが、 嫁から「まだ低いよ~」との苦情が・・・・ 私は、いい感じになってきたのですが、 嫁には逆らえませんから、 もう少しだけ上げてみましたw (;´▽`A`` 底上げに使ったのは、このワッシャーw とりあえず、3枚ずつ挟んで上げてみましたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 10:54 KOOL☆さん
  • シートカバー作成

    シートカバー作成しました。 材料費 玄関マット 特売298円×2 もふもふしてて気持ちいいが、車内が狭いため寝づらい・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月4日 20:37 0625cb1さん
  • レカロ ベースフレーム加工

    レカロを装着する為には、シートレールとベースフレームが必要になります。一体型の物もあるようですね。これがなかなかいい値段。独身時代には全く気にしなかった金額なんですが… 当時まだエッセのパーツも少なく、中古でも高い。 でもシートを交換したく、倉庫にあったプリメーラ(P10)用のベースフレームを見つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月3日 18:36 夢luckyさん
  • レカロシートの補修2

    昨年9月の末に、底ゴムが裂けて補修した貰い物のレカロ 一年も経つとヘタリが来たんで、二回目の補修してみました。 シートの底側フレームに4箇所5mmの穴を開けて、M6のタップを立てます。(フレームは2mm程度の板を二枚スポット留め) フレームの幅に合わせた帯金物を切り出し、同じように6.5mmの穴あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月5日 12:56 ECO DIYさん
  • シートカラーチェンジ黒から白黒へ

    車内のシートカバーを交換したときから黒一色では物足りなさを感じていました。 車内白化の一歩として背面座面を白にすることに決めてたので今回やってみました。 今回使ったのは内張りなどに張るタイプのレザーです。 色はもちホワイト。 前回のカバー交換で余った背面座面のクッションカバーがあったのでそち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月25日 03:10 しどまんさん
  • 汎用リアヘッドレスト?

    だいぶまえ(昭和50年代前半位?)に有った汎用ヘッドレストを参考に(形だけ)思考錯誤して作ったヘッドレストです。カスタム(以外でも付いているグレードが有るかと思いますが。)に乗っている人には元々付いているので必要無いかと思いますが、当方家人を後ろに乗せるので出来れば欲しかったので、製作しました。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 12:01 REAMさん
  • シートポジション変更とクッション追加

    まずは足に合わせたシートポジションにハンドルと手の位置を調整するためにこいつを追加! (30mm) ステアリングを六角で外して、ホーンのアース線を延長加工。 あとは元に戻すだけ やはり、骨だけのシートはキツイですねー まずはシートカバーを外します。 (百均クリップを外してシートカバーをめくる) 出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月11日 14:29 ESSEさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)