ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エッセ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 毎日、朝日に向かうので

    毎日通勤で東に向かって走るのでこの時期は特に朝日が目に直視する。 グラサン+バイザーしてもルームミラー付近だけ防げてない。前までDAISOの下敷きをカットして貼っていたが夏の暑さで波打ってアート作品になってしまった😏 まぁ少し気に入ってたが😲それは外し😌今回はDAISOの遮熱フィルムを貼って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 17:29 azuyan1さん
  • 錆びの現状把握④

    腐ってる所と錆び箇所を取るとこんなにカットする事になった😵 出来るだけスポット溶接の近くでカットしてます! サイドシルのL部分残してますが、ココもカットですね🤔 フレームとの接合部なので鉄板でやりたいですね。 リアも取り敢えずカットした! 錆びの無い部分まで切るか考え中🤔 錆び箇所は鉄板の重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月26日 21:49 ずーなーさん
  • 部品撤去してみた。

    運転席フロアにあるコイツを撤去してみました!本当はスポットカッター試したかっただけデスけど😁 ストレートで8mmのヤツ買いました! 実際のサイズは6.5mmで大丈夫だと思いますが、ハツリたく無かったので8mmにしました。 結局はハツってますけど😵 スポットの凹みにあってる6.5mmの方が良いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 16:42 ずーなーさん
  • 錆の現状把握③他

    錆の確認ついでで結局アンダーコート剥がしました🤣 細めのスクレーパーで大体取ってから灯油で拭き取りました。傷付いたりしてるので簡単な錆止め吹いてます。 これでフロアの内側の錆びは全て確認できました🫡 果たしてバルクヘッドは大丈夫なのか? 心配ではある😟 今回の新たな錆! 助手席のアンダーコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 16:16 ずーなーさん
  • 錆の現状把握②

    この前見つけた錆ですが左にあるショック付け根に近いので、中の状態確認したくて切開しました😵 幸いな事にショック取付部分にはダメージ無いようで安心😮‍💨 突いて状態確認したので穴開きました😅 シーラーもフロア全部除去してます… チョー大変ですね😣 タイヤハウスから確認すると丸い穴から水が侵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 20:01 ずーなーさん
  • リモコン付きキーの修理

    気がつくと足元にリモコンユニットが転がっていた🙄原因は手に持っているM2の座グリ部が抜けて蓋が開放していた ヤフーでブランクキーポチったが😒 応急処置をしてみた🙄2.5mmのドリルで貫通😲材質は真鍮とプラなので電ドリで直ぐ空いた😏 M3のタップでネジ切り🙄 皿座を加工するのだが、傾斜部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 18:43 azuyan1さん
  • スマホホルダー交換

    整備手帳に書く程の内容ではありませんが、 ミライースに取り付けたスマホホルダーが調子良かったのでエッセにも付ける事にしました。 下準備をしまして、 先ず、これを撤去しました。このタイプは吸盤がデロンデロンになり熱に弱いですね。 空きDINに台座を決めてから、 本体を付けました。 良い位置に付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 17:10 SERVOMOTORさん
  • アクセサリ電源見直し

    アクセサリ電源取りは平ヒューズに撚線を2本まで抱き合わせて付けていましたが😲3本目を配線するのは流石にヤバいと感じ😱こんなん買ってみた。7.5A用やねんけどヒューズ管5Aてどゆこと🤔🤔 写真撮ったけどワケワカメ🧟ヒューズ右側の下から2番目です🧟 今後使うかどうか分からんけど🤔 電源取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 17:32 azuyan1さん
  • BOXティッシュ置き

    助手席に置いておくと いつの間にかこんな事アルアル🤔 原因は嫁の尻圧か👹 テスト的にプラダンで受け皿作ってみた ちょうど3Dプリで作ったジョイントがあったので利用🙉 プラダンの断面が見えるので見た目が。。。🙈 最後にカッターで切り込み入れて完成🙉 作業中、年始の挨拶に樹脂加工屋さんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 15:06 azuyan1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)