ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • そう言えば…

    コンビハンがあるのを忘れてた😆 皮部分を少し補修すれば(私の適当作業です)使えそう💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 19:14 sugi-73さん
  • ステアリング位置調整

    整備手帳では無く記録として…。 ホームセンターでM8のネジを購入してステアリング位置を下げてみました。 調整前(^O^) 皆さんの整備手帳を参考にしたのであっという間に作業終了! 調整後( ̄(エ) ̄)v 違いが分かるかな…。肩が上がらずちょうど良くなりました! メーター交換もやったので調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月7日 20:21 ぶぶ@LA400さん
  • ハンドルを変えてみた。

    定番の緑箱です。 でも実はエアバック付きのクルマの交換は初めてだったり。 少ないおこずかいを振り絞ってエッセの適合品買いましたよ。 でも、、、こんなに高いもんでしたっけ?? しっかり抵抗入ってます。 (しかし悲劇の序章の始まりです) バッテリーのマイナス端子外してサックっとバラします。 ここまで実 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年3月5日 18:40 kamanosukeさん
  • ステアリングダウン加工。

    カバーとステアリング外して 確認して 挟んで 完了! 隙間がダサいのでスポンジ買って来て取り付けてメーター買った時について来たシールを挟んで終了! なんて簡単なんでしょ〜 整備手帳書くの初めてなので適当ですいません

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月30日 01:01 アルウェンさん
  • ステアリング革巻き

    前回の革巻きが、色あせしたり擦れてしまったり、二本スポークだったりと、不満が出て来ましたので、ステアリングの革巻きと、ついでにカッティングして交換です。 革巻きですが、なかなか面倒です。 編んでも編んでも進みません(笑) おまけに家の猫までも邪魔します。 ダイハツマークの周りにカーボン調カッティン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月31日 13:36 ルート18さん
  • やっとステアリングリペア完了😊

    ずっと前から気になっていたステアリングの小傷やテカテカになっていた表面をリペアして頂きました🎵 クリーナー等も買ってやってましたがすぐに元に戻ってしまうので…意を決してリペアに出した次第です🙇‍♂ 張替えではなく、元色に合わせて専用塗料で調合してもらい塗装仕上げになります🙌 艶感も新品だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 20:22 sugi-73さん
  • 内装もHC.100均専門

    ■全体画像です。 ■メーターを移動し大穴隠しでレザーを貼ってます。 ■パネルもレザー貼り!エアコンルーバー付近が苦労しました!   ■ハンドルは純正に自作革縫いです、ナルディウッド等にしたいのですが、奥さんが乗るのでエアバッグが外せません😭 ■純正オーディオをそのままに旧車ラジオ風にあれこれパ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年9月12日 18:20 koji old esseさん
  • ホーンボタン移設。

    ウインドウウォッシャーキットにプッシュスイッチとステーが付いてきたので、ホーンボタンとして使うことにしました。 ステアリングセンターから500mm以内ならホーンスイッチの移設は車検でも問題無いはずですがラッパのマークは必要になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 17:32 猫好き男。さん
  • 自作ウインカー延長レバー

    ステアリングを近くした為、ウィンカーレバーが遠くなったので延長レバーを付けました。レバー部はアルミ4mm厚で作ってます。取り付けはずれないように接着剤を使用してます。 上から見るとこんな感じです。 出来るだけ軽くしてみたのでレバー戻りでのおつりは発生しません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 19:37 ずーなーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)