ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローバイのエアクリ戻し 2回目

    ブローバイ出口に 暫定でフィルター付けましたが レギュレーションでダメなので エアクリ戻しましょう♫ ホームセンターで12φのアルミパイプ買ってきました ベンダーで アッチ曲げて コッチ曲げて こんなもんでどうや??? あぁ💦 エアクリ付ける所 曲げすぎた(汗 取り敢えず先に進みま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月27日 17:43 gateさん
  • エアクリとプラグ交換

    去年 買い置きしてたエアクリ 取付ましょう♫ ん??? スロットルに嵌まらないんですけど⤵︎ ってスロットル側62φに対して シリコンホース50φストレートでんがな⤵︎ なんか変に配管が曲がってるし⤵︎ (オーナーサンノ アレミタイダナ) ブローバイの穴も真下だし⤵︎ 他車種の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 16:42 gateさん
  • 今日はエンジンマウント強化でも

    アイドル900rpmあたりに落ち着くと エンジン 結構揺れます⤵︎⤵︎ 特に助手席側のマウントが前後に振動 新品買う前に 強化してみます ミッションにジャッキ当てておきます マウントの下側のナット 完全に固着⤵︎⤵︎ インパクトでも外れず 556かけて ヒートガンでチンチンにして ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月13日 17:25 gateさん
  • アルミで静電除去パワーアップ

    先人の方々が行なっていたフューエルラインにアルミを貼るとパワーが出るとの情報をキャッチし早々にパクらさせて頂きました^o^ 準備するのは百均のアルミテープとハサミ 1センチ位の幅に切って貼ると こんな感じ^o^ 他の方はフューエルホースに貼られていましたがエッセはインジェクターに行く間も樹脂だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 17:22 モンキーかずさん
  • カムポジションセンサー交換

    エンジンチェックランプ点灯にてお初の工場に緊急入庫。 特に不調は無かったので、整備士の方も私もO2センサーだろうと高を括っていましたが、診断器をあてるとカムポジションセンサー不良のエラー信号。 O2センサーならとりあえず放置しても大事に至る可能性は低いのですが、カムポジションセンサーの不良は最悪路 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月4日 15:20 _どんちゃん_さん
  • 菊座金

    ネットで面白そうな改造ネタを探していたらバイク用の静電気を放電する菊座金を使ったボルトが効果が有るらしいので真似してみました。 用意したのは6mmのステンのキャップボルトと8mm用の菊座金です菊座金は6mm用では無く8mmを使わないと放電部分が隠れてしまいます。 静電気放電に何を期待しているかと言 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月3日 12:18 猫好き男。さん
  • エンジンフード、ワイドオープン化!

    通常ならこの程度の開き方しかしませんね。 左右同様、ヒンジのツメが引っかかって開口幅を決めています。 コイツをプライヤーなどで掴みひん曲げてあげましょう♪ たったこれだけ(^^) ほら簡単! 作業性も上がるし、心なしかレーシーな雰囲気に!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月12日 09:27 KICK(^^)さん
  • オイルキャッチタンク取付

    近頃どうもヘッドカバーが油っぽい感じがするのでブローバイリターンホースか最悪タペットカバーパッキンかなと思い、前者であってくれと願いつつとりあえずホース替えるならオイルキャッチタンク付けるかと取り付けました。 準備したのはブローバイ出口に取り付ける90°のエルボと内径12mm(外径18mm)のシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 18:25 カツオ0320さん
  • ラジエタークーラント補充

    日常点検でクーラント液が減ってた。 オートバックスでクーラント液購入 補充して完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月9日 13:57 まっちゃん!!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)