ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ!イグニッションコイル交換!10万キロ

    ネットで購入¥10300。純正品のが良いと思うが、財布と相談(^^) 専用工具が有ると安心ですね 場所が分かれば簡単に外せます 10ミリ 16ミリ とりあえず、エアーで掃除 試走しましたが(^^)なんとなくトルクが戻ったみたい 何年、交換してなっかたのかなぁ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月28日 13:43 pinarerroさん
  • プラグ・パワステオイル交換

    パワステオイルのリターンのホースを延長してその先をペットボトルに エンジンを少しかけて止めてを繰り返しオイルを補充する方法で交換。 出てくるホースのオイルが綺麗になれば終了。 プラグはいつものものに交換 目で見て若干電極が摩耗しているかなぁ程度だったので もったいないので会社に放置されていた後輩の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 17:00 ヨシ@カズさん
  • スパークプラグ交換(3回目)

    最近1度だけやけに掛かりが悪いと思ったら 約6万キロも使っていた。 メーカー推奨は5万キロ。 前回は7番、今回は6番。 エンジンルームに向かって左端のダイレクトイグニッションにオイルが付着していた。 ガスケットからの滲みだろうか。 どちらにせよ早めに気付いて良かった。また頃合いを見て修理依頼しよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月25日 13:46 ちゅん太さん
  • イグニッションコイル昇圧 その1

    皆さんを参考に作り始めました。 某オクにて購入! とにかく安くて驚きです。 とりあえず中華製コンデンサを交換、ルビコンの50V耐圧をチョイス。 高さが2mmほど高くなりました。 ケースは家に転がっていたものを半分にカットして使用しました。 暇だったのでヒートシンク部を開口してみました。 一次側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月19日 00:04 ずーなーさん
  • 備忘録 プラグ交換

    中古車消耗部品更新キャンペーンの一環です。 皆さんの情報を見るとこれ一択かなと。 走行距離70536kmで交換。 過去の交換履歴ですが、記録簿では平成25年の42,000km時に交換した記録があります。 しかし、車検時以外に交換した場合は記録が残らないので、それ以降の交換履歴については定かではあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 20:50 _どんちゃん_さん
  • なーんと、溶けてる~~~~。プラグが

    レース用?点火系強化限定?のプラグがセラミックがファイア🔥の跡が付いてる。 溶解してる(笑)と_(^^;)ゞ ここ最近かぶり現象がたまに起きる(初加速)ので開けてびっくり😲 ストックしていた、エッセ乗りのお決まりの?プラグに暫定的に交換します。 まだまだ使えそうだったのでそちらを取り付けて。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 08:08 まさぴー802235さん
  • 素人アーシングとサンダーアップ

    いきなり完成! みんカラの皆さんの見ながらつけました。 サンダーアップ取り付け前電圧12でした。。。。 取り付け後14になって一安心! 乗ってみた感想 確実にオーディオの音が良くなった アイドリング時600回転で止まってるという効果を体感しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 15:05 おれんじ丸エッセさん
  • シン ショーアツをケースに入れる

    2024.06.12 勝手に名付けた シンショーアツ 静的・動的の電圧変化が少ないとデータが出たので、車載出来るようにケースに収める事に ... 棚の肥やしになっていた YM-100 を使う事に ... ※ 10年以上前に買ったまま 肥やしに .. はっせのショーアツに使ったケースは YM-80 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月13日 17:39 はっせさん
  • アイドリングばらつくんで見てみよう!

    最近ちょいアイドリングばらつくんでプラグ見て見る事に! 取り出すと! 少し汚れあるんで掃除したら!タオルの汚れで判断して下さい。(笑) こんなもんでしょ?ついでにオイルゲージ見たらやはりKFエンジンはオイル食いですわ!(/。\)減ってます。(((^_^;)ええオイル入れてみようかな~(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 11:07 バンオヤジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)