ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - エッセ

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • VTメータークロック加工

    車内外の温度計が欲しくなって加工を考慮してナポレックスのFizz-1025を購入しました。センターコンソールに固定したいので電池レス化します。 ボタン電池の代わりにコンバーターを使用します。これで入力9v〜18v出口3.3v固定となります。 取付け場所に合わせるため本体も加工します。取り敢えず配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月14日 23:53 ずーなーさん
  • 整線後スピードメーター移設とマイクの本付け

    先日スピードメーターとマイクを取付ける際に気になりました大量のキボシ分岐の束を、 整線しました。 あとはスピードメーター内に付けていたデジタルスピードメーターとマイクを、 カーステの上に移設してマイクも付け直しました。 見た目もスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月16日 07:30 SERVOMOTORさん
  • スピードメーターとマイクの取付け

    アルトに使っていたピボットのスピードメーターです。アルトを潰した後、外して保管していました。折角なのでエッセに付ける事にしました。併せてステレオのマイクも付けました。 ステレオまわりを外しまして、 配線しましたが中は分岐だらけでした。 とりあえず付けました。スピードメーターはステレオの上の空きスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 17:43 SERVOMOTORさん
  • メーターパネル再開③

    フィッティングを調整してアクリル板はビス止めにしてみました。 アルミがイマイチなのでカーボン調ラッピングを貼ったら良い感じです。 プラス側には一応ヒューズいれてます。 点灯しました! バキューム計が見事に透けてます😣 縁から木漏れ日もある🤨 明さもだいぶ違うのでまた修正デスね…水性と油圧はセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 16:58 ずーなーさん
  • defi racer gauge N2取り付け

    エッセにはタコメーターがなかったので、defiのタコメーターを取り付けました。 信号線をECU裏の配線をカットして分岐させて取りました。 電源、アースはオーディオ裏の配線とはんだ付けして、接続しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 09:25 限界車両さん
  • メーターLED交換

    ちょい前に液晶のLEDがやられたので交換します。 バラすのは割愛🤣 取り敢えず液晶外さないと話になりません! この半田を取らないと液晶が外せません!一番の難関かなぁ? でも『はんだシュッ太郎』使うと5分位で外せます😤 取付けはアノードカノードに気を付けてやるだけ。 無事に復活‼︎

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月9日 16:00 ずーなーさん
  • あの方製作のメーター

    実はマフもお願いしてました( ☆∀☆) ピンクとホワイト、アイスブルーの組み合わせです(///∇///) 液晶も( ☆∀☆) ピンク♥️良き🎵 昼間は純正のアンバーよりホワイトが見易い感じします メータートリップのユニオンジャックも( ☆∀☆)⤴️⤴️ 一気にオシャレに✨ これも合わせてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年10月29日 10:45 マフいろいろ係さん
  • 3連メーター

    油温&油圧センサーブロックを噛ませます。 既に他車種で使用していたブロックをそのまま移植。 水温センサーを取り付けたアタッチメントを制作。(26mmだったかな) ホースをぶったぎり水温センサーアタッチメントを装着。 ダッシュボード上で厚紙に粘土を付け、型どりして、そのまま紙粘土を完成させて、お手軽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月6日 19:58 KDmsc部長さん
  • 定番のオプティのタコメーター流用

    オプティのタコメーターの移植です。 某オークションで中古を落札。 動作は未確認の代物です。 赤丸部分がオプティのタコメーターです。 3本のボルト&ナットで止められているのでオプティーのメーターフードから外します。 ①エッセのオーディオパネルを外し、②メーターを固定しているボルト2個をはずす。 ③ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月2日 16:26 KDmsc部長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)